ホンダ ジャイロX

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

ジャイロX

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ジャイロX

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 遮熱ボックス取り付け

    ボクはジャイロXの外見は純正ぽく見せたい派なのでエンジンカバーは外す気が無いんですが一つ不安がありました。 シェビーバン でもそうなのですが、エンジンルームが熱気で溢れると、キャブセッテイングが合わないんですよね。 シェビーバンは強力な電動ファンで熱気を排出し、キャブレターの吸気はエンジンルーム内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 21:01 waka37さん
  • ジャイロx 排ガス漏れ

    ガスケット交換して締め方失敗したかな? 排ガスがここからも一緒に出てる 今度見てみなければ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 18:24 billyさん
  • マフラーガスケット交換

    マフラーガスケット 外す 落ちてきた 新しいのをはめる そしてラリーX並みの煙幕 ガスが漏れてるような音は無くなった。 が、単にネジが緩んでいただけかもしれない気もする。 古いガスケットは変形もしてなかったし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 09:03 billyさん
  • マフラー洗浄・清掃

    10年放置のお芋 白煙が凄いのでマフラーの詰まりかな?と おなじみパイプユニッシュで洗浄清掃。 マフラーの出口をテープでグルグル巻きにしてふさぎ、パイプユニッシュを丸々一本投入。 マフラー全体に行き渡らせる為と希釈の為に水を口いっぱいに投入。 本来は24時間漬け置きするらしいが… 我慢できずに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月7日 16:09 まサバ@ENR34さん
  • マフラーガスケット

    走ってたら急に甲高い音に変わって 目的地についてエンジンとマフラーのつなぎ目のところ見たらナットが1個緩んでた。 とりあえず持ってたメガネレンチで締めて走ったら少し静かになったからいいやと家に向かったらまたうるさくなってきた。 ガスケットが劣化で砕け散ったのかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 14:59 billyさん
  • はじめての銀ロウ付け その2

    ロウ付けしてからの後日談というか今回のオチ 見た目のヒビより広めにロウ付けしたけど実際はそれ以上…… 若干の排気漏れを確認したのでもう1回するにもロウが足りず時間もないのでとりあえずアルミテープをぺたぺた 耐熱310℃ もうこれでいいかww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月19日 12:27 陽彦さん
  • チャンバー はじめての銀ロウ付け

    いそのー‼BBQしようぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧ アリーのチャンバーがひび割れて爆音だしパワーないし 溶接屋さんにお願いしても通勤に使えなくなるってことで銀ロウ付けに挑戦してみましたw これで上手くできたらフェンダーステーがポキポキ折れるのを直せるようになるかもw 洗って脱脂した肉(チャンバー)を網の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 11:17 陽彦さん
  • マフラー塗装

    錆びていたので塗った。 4万キロ越えの車体だからカーボンもすごいのかと思っていたが、いらないケーブルを突っ込んでみたら思ったほど層にはなっていない感じ。 大好きな錆転換剤を塗り。 みなさん書かれているように知恵の輪のようなマフラー 外すときも手こずったが、つけるときも手こずった。 せっかく塗ったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 17:12 billyさん
  • ジャイロX フロント太エキパイに交換

    触媒等を撤去の為に・・・ 純正エキパイを撤去しました。 手持ちの太エキパイを装着です。 シュラウド等を取り付けて、作業終了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月5日 19:57 -夢-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)