ホンダ ジャイロ キャノピー

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ジャイロ キャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ジャイロ キャノピー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ミニカー登録用ワイドホイール取付☆

    ノーマルフェンダーの被り部分を サクッとカットします(^ー^) ノーマルではタイヤの中心の幅が 430mmですが………… サクッとカットして右側だけ 履かせてみましたがスゴい(爆)(爆)(爆) 両側完成♪ ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! なかなかスーパーな深リムでつ(*´д ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月26日 00:00 トシオ 1040 secre ...さん
  • 13×5.00-6のタイヤを装着('Д')

    13×5.00-6って 単位がよく解らん('Д') 元々偏平タイヤを着けてたのですが 右のスローパンクチャーが続いてて。 中々外れなかった‥でも 一気にチューブ入れ(*'▽') ぎゅっぎゅっ🎵 出来たけど装着せずに‥ ちょっと飽きてきたのもあったので 代わりの6インチをご購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月27日 17:42 さん
  • ホイールタイヤ交換

    ダグラスホイールが手に入ったので、2週間もしないうちに交換。 235/30R10→205/50R10へ。 果たして40mmスペーサーのまま装置可能なのか? お隣の車体は70mmスペーサー。 拝借して仮付け。 余裕でクーリングファンには干渉しません。 40mmスペーサーのまま装着。 クリアランス数ミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月1日 17:28 イッチー ニーサンさん
  • 無限リムステッカー貼り付け

    とある日、ヤフオクにて「無限 リムステッカー」を落札。 んで、GWに貼ってみました。 ホイールを外す必要性はありませんが、作業がやりにくかったのとブレーキシューの点検も兼ねてあえて外しました。 そして軽く、水洗い。 乾燥させて貼りつけ作業開始です。 部屋に持ち入れミヤネ屋を見ながら作業開始ですw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月15日 00:15 アテカツさん
  • アルミホイール交換

    ノーマルから10インチ8Jのアルミホイールに交換しまーす! カバー取り付けたままホイール外そうと思ったら、上側が当たって外せませんでした。\(//∇//)\ 左側だけ交換しましたー! 左のセンターのナットメチャクチャ硬かった。(//∇//) 右側は普通でしたー! 締め付けトルクが分からず、色々調べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 00:12 パンダ好き!!さん
  • 新品タイヤに交換

    つい最近、納車以前からついていたタイヤをみているとタイヤの割れ目がひどくなっていました。 そして今回、暑くなる前にささっと交換したいと思い交換しました。 そしてポチットやって交換ですが、私タイヤ交換は苦手なので、近くにバイクショップにて持ち込み交換してもらいました。 とりあえず、バイクからホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 17:24 アテカツさん
  • チューブ交換(ブログ的)

    車体を手に入れた時からじわじわパンクしているようでムシを交換してもダメでしたのでチューブ交換します。 このアルカンジャッキを手にいれるのを待っていたと言っても過言ではありません。 タイヤ外したは良いけどとにかく錆だらけ! 帰省している最中なので手元にはケンマロンしかないのでひたすら磨いて錆落とし! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 19:28 ニャルリンωさん
  • 目指せ!ミニカー登録!スペーサー取付

    まずはエンジン周りのカウルを外して、タイヤの軸間を測ります。約430mmです。 ミニカー登録する為には軸間500mm以上必要になります。 ヤフーショッピングで期間限定ポイントを利用し、40mmのスペーサーを購入しました。 購入したスペーサーは今後、社外アルミを履きたくなった時にも使えるタイプです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 22:19 ニャルリンωさん
  • ジャイロキャノピー 空気圧点検

    久々!?にロングを走るので・・・ 空気圧点検をしました。 エアー漏れ等も有りませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月16日 19:53 -夢-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)