ホンダ その他

ユーザー評価: 4.31

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブチェーン交換

    32336km ドライブチェーン代18662円、工賃2592円 トータル21254円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 20:51 Mー3さん
  • リアスプロケット、およびリアホイールベアリング交換3

    ベアリングを打ち抜いています。 なんと!欠けてしまったではないか! まぁ昨日には問題なし。 一応、金属補修剤で修正しました。 2りんかんに行って部品取ってきたよ。 スプロケットだけ社外品。 MD90Hも部品が無くなってきています。 ベアリングを組む時はボルトナットで圧入する方法もありますが、僕は古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 16:21 コウヨウさん
  • 準備ばんたん!

    オーガ内の塗装、雪のくっつき防止スプレー。 残り物の赤色スプレー。 ちょっと色が〜。 ちがうか〜。 除雪ベルト、駆動ベルトの交換 外してみると、結構傷んでました。 2年使用。 以前、4年目のベルトが作業中に切れたことがあり大変でした。 除雪プーリーのベアリングが固着。 にビックリ。あわててホームセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月30日 23:11 う-やんさん
  • Fスプロケ箇所 シール交換

    想定内だったけど・・・・ 走行10キロ程度でオイルが漏れてる! 少しは持つと思ってたけど さすが中華だわwww ホンダ純正品へと交換♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 00:00 ヨシノボリさん
  • ベルト&ベアリング交換1/2

    初めてベルトとベアリングの交換に挑戦します。 ヤフオクで走行ベルトとオーガベルトのセットと、オーガ左右&ブロアベアリングセットを購入。 オーガハウジング接続部の12mmボルトx10を外します。 クローラとボルトの間のクリアランスが激狭のところがあり、一時間くらい格闘して外しました。 オーガハウジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 22:45 FGノットさん
  • ドライブスプロケット交換

    コロナで暇していると、ロクなこと考えません。 カブの4速リターンギアは1速、2速が低すぎてギクシャクするのがすごくストレスです。 そこで、ドライブ側のギアを14T(純正)から15Tへ変更します。 たいした作業はありません。 チェーンカバー外して、アクスル緩めて、チェーン引き緩めて、、、 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 19:24 のらねこ964さん
  • ベルト&ベアリング交換2/2

    本体側のプーリーにベルトをかけつつオーガハウジングを合体します。 この時ベルトストッパがオーガベルトの内側に入ると常にベルトとストッパが擦れてしまう状態になってしまうらしいので注意が必要です。 一人でやりましたが手伝う人がいたほうがいいですね。 オーガ左右のベアリングも交換します。 塗装後のブロア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 23:05 FGノットさん
  • べリアル ハイパープーリーキット

    前回までは、吸排気系のチューンをして、高回転型にしたので、それに見合った駆動系セッティングをします。 ← 駆動系を図で表すとこんな感じですね。 現在装着中のグランドスラムのパワーバンドを使う為に、ウェイトローラーを軽くして8000rpmぐらいで変速するようにします。 つぎに、クラッチインする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月6日 18:07 きっちくんさん
  • LEAD90 キックドリブン交換

    約2ヶ月放置してしまったリード90 バッテリーも弱り、エンジン始動にキック! キック! キック! キック! キック!  ガキッ!! と嫌な感じ、、、 キックのレバーがピクリとも動かなくなってしまった。 調べて見ると、キックドリブンギヤ の歯欠けを起こしてしまったようだ。 駆動系のカバー オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 22:24 @KIR@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)