ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 久々の始動

    不動車になりかけてました。。 ガソリン携行缶で給油して始動! さすがに4スト、一発で始動しました~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月24日 23:59 のぶりんこさん
  • エンジン類 軽整備

    とある方の影響を受けて、ちょっと乗りたくなり5年ほど寝かしていたこやつを整備します。 エンジンを降ろして各所調整、清掃していきます。 まず、キャブレターから。 変色しているガソリンを抜き清掃していきます。 フロートの動きがおかしかったのでパーツクリーナーで綺麗にしてエアブローして復活。 そのあとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月13日 20:53 honowanさん
  • Eg塗装前下地作り・ホイール塗装前下地作り

    スチーム洗浄乾燥後 塗装剥離 電ドリ+ワイヤーカップ 塗装剥離後 塗装は、また後日。 塗装剥離前 塗装剥離 電ドリ+ワイヤーカップ 剥離後溶接部分にプラサフ吹き付け。 塗装は、また後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 16:28 坂本金八さん
  • タペット調整

    最近チャカポコうるさいんです。 カブの定番、タペット調整をやります。 まずはヘッドカバーを外します。 ヘッドカバーはこのねじ2本抜けば、簡単に外せます。 無事オープンb この部分はゴムパッキンで再使用可能。 腰下のカバーもこのパッキンにしてくれれば良いのにね。 ゼネレーターカバーのねじを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 14:17 のらねこ964さん
  • いつもの点検

    意外とみんな定期点検ってしないよね・・・調子悪いとか壊れたとか・・・。 普段からチェックしようよ。 点検してなきゃ壊れて当たり前ですよ。 前兆を掴む以前のお話しです。 自分はオイル量とプラグ点検、 あとはチェーン、ハブ等の駆動系 ここらへんが月イチぐらい。 慣れればすぐ終わるよ。これぐらい出来な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 01:19 ふくぴ~さん
  • XR..ヘッド面磨き

    写真はいきなり丸裸ですが(笑 友人のエイプを見ていたら... 私のXRのヘッドカバーはなんだかすくんでる... こんな感じ... エイプはこの部分が丸見えなんで、シルバーの塗装仕上げなんですが... XRはシュラウドとタンクで隠れて見えなくなるんで...素地そのまま仕様 さすがに6年近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月30日 21:38 SEIやんさん
  • キャブ交換

    ジョルカブのPB?キャブから手持ちにあったXR用?のPB??なキャブへ交換。 ついでにスローのスクリューをD型じゃなくて切り込み入れてマイナスで調整できる仕様に変更。お陰様で快調♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月6日 07:40 ふくぴ~さん
  • リヤシリンダー シリンダーヘッド 【清掃】

    取り外した時がこんな感じです。 赤丸の上がある程度磨いたところです。 赤丸の下が全く何もしてないところです....... めちゃくちゃ汚いですね💧 ヘッドを開けて、ガスケットやゴミ等を慎重に剥がします。 この時傷をつけないように気をつけましょう。 ガスケット等をとる時はプラのヘラなどで優しく取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 12:32 RYO KiTaMoさん
  • オイルキャッチタンク掃除

    別に掃除したかったわけではなくて。 キャッチタンクに向かうホースが汚れてて、以前から換えようとは思ってたんです。 (機能は変わらないので、急ぎでもないし、必須でもない) ちょっとホースを寸詰めしてサンプルを取得して、それをもってホムセンで同じ径のを買おうとしただけ… なんだろう? パッツンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 16:30 ネジ山 つぶしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)