ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • NRマジック製マフラー装着。

    サンバーのウーファーボックス作りの合間にストックされてたマフラーを装着しました^^ ノーマルマフラーでも支障は無いって言えば無いんですが…せっかく仕入れてあるネタなので^^; リード100のマフラーは脱着が簡単です。 ちょっと屈めばフランジ迄手が届くし工具も届く^^ サクっと外してみると…むぅ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月11日 00:29 とれさんさん
  • オリジナル加工ドラッグマフラー

    みんな真似してください(笑) バッフル入っていますが、グラスウールは取ってあります。 まだ音量が物足りない…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月5日 13:27 mーboさん
  • マフラー交換(バイク)

    カミさんよりスラッシュカットがご近所迷惑ということでキャプトンに戻すことにしました。 スラッシュカットをはずします。 あっという間に交換終了。 音も静かでアイドリングも遠慮なくできます。走行中はカブみたいなサウンドですが・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月11日 22:00 ムコ殿さん
  • 南海部品MM-10マフラー交換

    ボアアップして以来ノーマルマフラーではきつくなったので、マフラー探しに南海部品に直行~ ヨシムラのダウンマフラーが欲しかったのですが、貧乏な自分には気軽に手は出せず南海部品オリジナルのMM-10にしました。 安い!!!¥13800!!! 帰って早速取付け開始~ヽ( ´ー`)ノ ノーマルマフラー外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月3日 06:51 koou32さん
  • Vol.4マフラー洗浄&焼き

    【所要時間】 約4時間(2日間トータル) 【難易度】 ★☆☆☆☆ 【疲労度】 ★★★☆☆ 【諸費用】 ★☆☆☆☆ (※あくまでも自分の感想です) ちびざるさんの整備手帳を参考に、用意したのはパイプユニッシュ系の「パイプキング」です。 今回はついでなのでバンバンのマフラーもやるので2本購入。 ①ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月30日 20:42 ザ・コブラツイスターズさん
  • マフラー交換

    取り寄せでゲットしました 納得のいく買い物でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月31日 06:51 juri8ktmさん
  • 拡大加工

    チャンバーの入り口部分がかなり絞られてるのでルーターで削って穴を拡大加工しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月31日 20:37 はちのりさん
  • 元徳的にNGだから・・・・・

    社外マフラーをヤフオクで落札、そして自宅に届き・・・・ シルバー色のマフラー・・・・・・ やっぱ黒が良いね♪って事で、夜中から作業開始!!! メッキの部分も。ピカールで磨き! 本体マフラーは、ペーパーでゴシゴシ(笑) そして、耐熱スプレーで黒に塗装♪ 出来上がり~~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月9日 04:48 元徳さん
  • キャプトンマフラーへ交換・・・未遂

    純正マフラーがショボイ音なのでキャプトンマフラーに換装してみます。 KITACO製です。 工賃を考えるとやっぱりDIYで・・・ 純正を取外して前半分を取付けます。 もちろんガスケットは新品に交換します。 で、後ろのマフラー部分を取付けようとしたら途中まで(15mmほど)しか差し込まれません。 着け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月23日 21:31 BJ☆ABAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)