ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • サイレンサー交換

    まずはカウルをはずします。 そしてサイレンサーを外します。 事前にボルトにKUREをかけていたのですんなりと外せました。 その後マフラーステーを取り付ける。 試しにこの状態でエンジンかけてみましたが、爆音なのですぐに止めました(^-^; そして新しいサイレンサーを取り付ける。 カウルを元に戻して完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月3日 22:24 F.C.RⅢⅣさん
  • 意外な効果!

    乗るたびにストレスがたまる通勤バイクの糞カブ。捨てる前に安物のマフラーをつけてみます。 選んだのはキタコの最中。 ポン付けなので取り換え簡単。 で、え@@?! こんなに穴径違うの?? 何も期待していなかったが、翌日通勤に使ってびっくり!! これまで一番のストレスだった低速でのギクシャクがなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 14:39 のらねこ964さん
  • マフラー(チャンバー)交換

    まずは純正 アルミ貼っただけ~ ちょいちょいっと外して・・・ ポンっと仮組み よいしょっとステーまわして本組み はい!完成~ 所要時間30分くらいかな? また爆音マシーンが(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月19日 20:58 カワアンコマンジュウさん
  • マフラー交換と塗装とか

    亀のチャンバーがあまりにもうっさいので デイトナさんに交換してみました。 静かで早いっていいですねw こんなだったんですが こうなりました。 ついでに完璧に抜けてたリアショックも交換しました。 思いのほかローダウンしちゃいましたがフロントを 合わせて調整済みです。 車に続いて原付さえも不自由な状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月4日 00:12 kaz'sさん
  • サイレンサー交換

    純正右サイレンサーです。 純正左サイレンサーです。 ヤフ〇クで8千円で購入したダイシンのサイレンサーです。 ダイシンの右のサイレンサーです。 丸く囲った所のボルトを外して、引っこ抜けば取れます。 ボルトは確か10mmか12mmだったと思います!! 左側のサイレンサーを交換する場合は、左側のカウル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月30日 22:47 RYO KiTaMoさん
  • チャンバー清掃

    チャンバーに溜まったカーボンを除去します。 まず、チャンバーを車体から外します。 チャンバーはエンジン、車体中央、車体後部でネジ止めされてます。 画像は車体後部の止まっているところです。 車体中央部です。 エンジン側のナットは非常になめやすいので注意です。 一本、すでになめてました。 よって、バイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月29日 19:45 ポポさまさん
  • マフラー交換

    去年の秋頃からスロットルを戻した時に音がちょっとうるさくなってきていたので、マフラーを交換しました。ネット上で色々と探して見つけた激安商品です!(下) タイコのガードバーは付いていません。純正より肉薄なので軽いです(^^; 因みに中華製でした。 海外製マフラーで特に安い商品については、精度が低く、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 00:17 aiaiシゲさん
  • 昭和アナログバッフル取り付け

    ついに取り付けしました。ずいぶん前に集合付属のバッフルから別のモノに替えていたのですがかなり当時はチキンだったらしく穴を絞る加工をしてありました。10年以上前の話なのですっかりわすれてました。そして本題の昭和アナログです。むっちゃエエ感じです!ミツブタ改を無理言ってオーダーしたのでピチピチ音は出な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月6日 18:21 みょんみょんさん
  • MORIWAKI ZERO ANOマフラー取付け

    完成後写真ですが、取扱説明書もあり、簡単に取付け可能です。 作業時間30分程。MyplamMaxさん情報で、プラグ交換ようのメンテナンス口を開いてやると作業エリアが非常に見やすく、やりやすい。それと、ユニバーサルは必要ですね。上側のフランジナットがビミョーな位置関係でラチェットが入りません。 イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月3日 20:49 ヒロ@320iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)