ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • パワースイッチ

    ヴェゼル用パワーON/OFFスイッチ RPステップワゴン用エンジンSTART/STOPスイッチ 右がRPステップ用 換装すると、こんな感じになった。 見積もり間違いでワンコインで済んだから◎

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年7月27日 15:21 ひろ☆やさん
  • お疲れ様でした。

    本当は、4月中には終わらせたかったのですが、仕事がようやく休みになったので、開始。 バッテリー外しました。 全て外しました。 写真撮るの忘れたけど、ガソリン抜いて、キャブからも抜きました。 最後にコーティングして、カバーを覆い終了です。一応丁寧にやったつもりです。 秋にはオーガとエンジンオイル交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 20:53 ゴンタロさん
  • 郵政カブのライトを明るくしたい!

    2りんかんで購入!結構高いのね 配線も劣化してそうです。 GWは、こいつで北海道に行きます。 昭和63年式、頑張って走っておくれ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月23日 12:29 コウヨウさん
  • レギュレーター交換

    安定的な電源供給のため交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 00:34 94hamさん
  • ①ドライブレコーダー取り付け

    取り付け位置を決め、配線を押し込んでいきます。 ※マスキングテープを使い仮止めして、位置を探ると良いです。 走行中に画面が見えるほうが良いのか、本体そのものをルームミラーの後ろに隠すのか。など 広角レンズが採用されていますから、画角は十分なはずです。 ピラーの辺りまでやって来ました。 すでにあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月6日 18:36 来し方さん
  • 電源確保 個人の楽しみで作業しています。

    ヒューズボックスから電源を確保しました。 まずここを外します。 長めの爪が4ヵ所とあと何個か。 ヒューズボックスが見えました。 空いている所で使えるとことを探しました。 常時電源もいくつかありましたよ。 ご自身の判断でお楽しみ下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 11:54 来し方さん
  • MD90USB電源取り付け

    本当はACC電源から取りたかったのですが、電気に疎いためバッ直にします。 本体にSWが有るから大丈夫でしょう(^^♪ ハーネスもかなり劣化しています。 久々にこっち側のカバー開けました。 レギュレターはこの前変えたか 全体は、こんな感じですCDIがぷらんと垂れ下がっています。 配線の取り回しを検討 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 21:11 コウヨウさん
  • サーキットアタックカウンター取り付け~その2

    そりゃ切るべしさwww 道具さえありゃ、どうにでもなります。 前回の米国出張時に、HOME DEPOT行って約100ドルで買ってきたDREMEL。 安いよなーあっちは。 で、もう一回緊縛してリトライ、今度は大丈夫。 あとは、センサーを車外(右前輪後ろ部分)に養生テープでくっつけてw,車内の配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 18:50 ネジ山 つぶしさん
  • サーキットアタックカウンター取り付け~その1

    サーキットのラップタイムが見れる、サーキットアタックカウンターを取り付けようと思います。 先週はレースだったので、タイムではない楽しみ方なわけでしたが、今週、というか明日wは、普通にタイムアタックなので、これが無いとワケ分からんくなるです。 あ、写真に写っている後付けメーターのフードは、ウチの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 18:44 ネジ山 つぶしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)