ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ホーネット250

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換(思惑違い)

    写真はサーモハウジング付近(写真左)とラジエター上部(右)の温度を、エンジン始動前後で測定したもの。 エンジン始動前は当然の事ながら左右の温度差は無いけれど、 エンジン始動後のラジエター付近(右側)の温度は、サーモスタットが開く82℃位までは低温でないとおかしいと思われる。 なので、 サーモス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月4日 23:51 CrimsonPigさん
  • ウォーターポンプ・ウォーターラインOリング交換

    冷却水漏れが発生。 発生箇所は、ウォーターポンプの取り付け部分からでした。 ついでに、ウォーターラインの付け根のOリングも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 22:17 ゆーだい@おふもたさん
  • ラジエーターキャップ交換

    数年交換してなかったラジエーターキャップをデイトナのラジエーターキャップに交換 タンクを少しずらす必要があり、最近ガソリン満タンにしたばかりだったためちょっと大変だった 交換した純正ラジエーターキャップ サビサビだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 14:37 aston34さん
  • ウォーターポンプからの水漏れ修理

    ウォーターポンプのカバーから、冷却水がポタポタ😨😨😨 ゴムのパッキン?ガスケット?を購入して交換しました👍 プラグの交換も一緒にしたので、タンクも外して、ラジエーターのキャップとご対面!! ウォーターポンプのカバーは、10ミリのボルト2本と8ミリのボルト1本だけで付いてるので交換はとて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月24日 09:50 まこちん.comさん
  • ラジエータキャップ交換

    23年間交換していなかったので、ラジエータキャップを交換します。 ホーネット250の場合はサーモスタットキャップと呼ぶのが正しいのでしょうが。 日本特殊陶業製P541A。 加圧弁圧108kPaで純正同等です。 もちろん取付も全く問題ありません。 ホーネット250はガソリンタンクでキャップは完全に隠 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月7日 19:32 ビトゥルボさん
  • ラジエーターキャップ交換

    やっぱり古すぎてきになる 一応減圧弁付きを 新しいのは、気持ちもいいな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 12:09 ブルースカイ490さん
  • サーモスタット交換

    走行中、水温計の針が見たこともない領域を指してました。 レッド寸前です。 クーリングファンも回りません。 ファンモータはすでに新品入手はできませんので後回しにして、とりあえずサーモスタットを交換します。 まずはガソリンタンクを外し冷却液を抜きます。 サーモスタットハウジングはフィラネックボルト1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 19:14 ビトゥルボさん
  • 水漏れホース交換

    最近乗ってなかったこいつ、、、 理由はサーモのケースから生えてる細いホースからの水漏れ これからシーズンなので修理 太いホースは綺麗だったから多分前に変えたのか?と考えつつも、何で全部変えないんだ!と思いつつ作業w 一回車両にケース付いたままホース交換したんですが、取り付けが甘くて、、、水漏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 18:01 ひかぼん@クラウンさん
  • << スズメ蜂 >> 冷却系リフレッシュ クーラント交換 LLC

    LLC  ロングライフクーラント 外出先での冷却水漏れが怖いので、 冷却水が触る部分や漏れるだろう部分はすべて交換。 まずは、 この一番大きなパイプから。 ラジエター 次はここ。 エンジンブロック 注入口も。 フィラーキャップ サーモスタット これも。 そして一番苦しんだのが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月20日 17:54 ハーレーのエンジンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)