ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検見積りのはずが、大修理に・・・○×△

    南国3号、いよいよ車検が近いです。 事前の見積もり、してもらおっーと。 いつもは安い早いウマイの近所のコバックさん。 セカンドカーは全部ここだったけど、、 でも今回は、いろいろお世話になってるDさんへ~ ついでに、気になるトコロも一緒に、ね。 警告灯が点いたり消えたりのブレーキと、 H ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月1日 13:20 ココナッツ・ワンさん
  • 車検の速太郎 横浜店

    車検の速太郎さんで車検の作業をしている様子です。 奇跡的??なツーショットですよね??笑 新、旧?HR-V? 速太郎さんはとても親切で押し売り的な事もなく良かったです。 待ち時間には展示車も見れて楽しく車検を終えることができました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 00:11 ネオンカラーさん
  • 車検!

    見積もりしてもらうつもりだったのに・・ 『コウヨウさん、この車今日車検通しちゃいましょ!』って言われて、そのまま車検お願いして来ました。 ここのいい所は車検代全てカードで支払えるんです。 ポイント貯まります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月11日 19:36 コウヨウさん
  • オーナーになってはじめての車検

    車検出しました 激安だったので代車はボロボロ 納車時の洗車もありませんでした これはこれでよし!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 20:44 コウヨウさん
  • 車検

    昨日車検を受けてきました。 オイル・エレメント&ブレーキオイル交換等でリフレッシュし、夏タイヤに交換して帰ってきました。 しかし、丈夫な車です、今までほとんどパーツ交換も無く、しかも故障知らず、頑張ってくれてます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月30日 18:40 CLサンタナさん
  • 7回目の・・・

    あ、今回は作業写真全然とってないので、写真少なめで。 作業時間については、新品タイヤへの交換なども含めた時間。今回は14年目ということもあったので、通常の項目に加えて、  GPコート 両サイドのガラスのみ施工してもらいました。  フロントガラスにしなかったのは、ワイパーが撥水加工されているもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月15日 19:54 みやサマー@卯月さん
  • チタニウム号 車検

    チタニウム号購入後、初の車検です。  (クルマ自体はH14年初度登録なので、12年選手です(^^ゞ 法定の点検項目のほかに、   ・ラジエーターアッパータンク交換(亀裂あり 保証延長で対応)   ・ラジエーターウォーターホース交換   ・LLC交換   ・リアブレーキシリンダーセット交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月7日 22:46 NEW AGEさん
  • オートバックス 車検 

    これは、見積もり時。 タイロッドエンドブーツの破れを 確認。 当日、4時間作業。 計 8万6426円 特典 店舗の宝くじのハズレ券900円分 ポイントが300くらい くれたような、、、 オイル会員 1年 延長(500円) 素通しなら 75000円 くらいで いけた。 あと2年  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月3日 02:19 ロ~ガンさん
  • コレって車検、通る?通らない?

    素人ヘンタイいぢり満載の南国1号。 今回の車検で微妙~?と思えた箇所です。 ※2013年6月現在、ディーラー車検での参考情報です。 まずは前回は「取り外して」と言われたテープLED。 ヘッドライト上の白色、ボンネットすき間の青色。 両方、合格。 スイッチはどちらも、スモール連動のま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月2日 23:06 ココナッツ・ワンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)