ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • フロントスポイラー、「エクステ」で延長♪

    後期型HR-Vの中途半端なフロントスポイラー(?)。 「チン・スポイラー」なのか「チンかくし」なのか、 ハッキリせいや~(笑) ゴム製トリムを利用して、エクステンションしますた。 ※「チン」は英語で「アゴ」の意味ですたい。  お嬢様は「リップ・スポイラー」と言い換えてね♪ 使ったのはコレ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月6日 23:30 ココナッツ・ワンさん
  • リヤスポーツトリム取付

    こちらのトリムをショップさんにお願いして取り付けてもらいました。 このような事情からリヤバンパー込みで(泣) 純正なのでフィット感は良いですね♪ これで10年越しにフロントとおソロです。 ちょっとだけ厳つくなりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月13日 09:32 CLサンタナさん
  • HR-Vアンダートリムカーボン調 リアの取り付け①

    取り付け完了! ・・・・・・・・ん・・・イマイチか?? まず思ったこと・・・・・なんか思ってたのと違う。 もっと似合っててカッコ良くなると思ってた。 付けなくていいやん。 ・・・と思いました。 いや違う!!! 初めから、きんもり号には似合わないと分かっていましたよ('Д') ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月16日 17:45 きんもりさん
  • スキッドバー取り付け

    例によって作業中の写真は撮り忘れw ホンダ ストリートのスキッドバーを入手してしまいました 勿体無いので無理やり取り付けます 取り付け直前でステーが左右非対称な衝撃的事実に気が付く・・・ まぁいっかw 第一メンバーに穴を開け、タケノコで掘り堀り ボルトをブッ挿して終了 付けて見たみたぞー(無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月21日 18:48 ちゅんさんさん
  • HR-Vアンダートリムカーボン調 リアの取り付け③

    写真赤丸2ヵ所ターンナットとめ 写真黄丸2ヵ所クリップとめ 取り付け前写真 きんもりはこっちのが好きかな。 右のフォレスター、おむつ似合ってますな~~~ ライン消してみた。 ん!いいかも! ライン延長してみた。 ん!個性的でいいね~ 取り付けて1か月ちょい! なんか、馴染 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月16日 19:00 きんもりさん
  • アレをココに? リア・ディフューザーぁ・・・?

    リア・アンダーカバー部分を ディフューザー風に改造しますた♪ 使ったのは、コレ。 ダミーのドルフィンアンテナ。 愛パーツで1個100円税込で売っていました。 なので、4個買いました。 さすがに正札では買えましぇん・・・ ひと言で言えば、・・・ アンダーカバーに貼るだけ♪ バーチカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 19:18 ココナッツ・ワンさん
  • リアアンダートリム、なんとか取り付け 2

    つづき さて、問題の壊れている部分。 バンパーに固定するための台座3つのうち、 2つが取れてしまっていました。 ココは強度的に弱そうな作りでした。 本来はバンパーを外して裏側からボルト止めです。 リアバンパー外しは手間がかかる?らしい・・・。 「両面テープでいいや」と思っていましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 13:32 ココナッツ・ワンさん
  • HR-Vアンダートリムカーボン調 リアの取り付け②

    ダミー飾りビスを取ると取り付け穴の出来上がり。 ワッシャーを間に挟み、「ターンナット」ってヤツで固定します。 こんな感じ。 ターンナット・・・なかなかスゲーヤツだと思います。 2個入り360円ホーム戦たーにあります。 いちおう、正義の味方・サビチェンジャーが家にあったので塗りましたよ~先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月16日 18:30 きんもりさん
  • いまさら、リアコンビG

    先日、賜ったリアコンビガーニッシュ。 おそらく、仕入れた当時のままでしょうか。 カタログをひっぱりだしてきました。 新車購入時は、付けたらなんかかっこいいかもくらいのパーツの一つでした。 しかし、お値段21000円也。 なくても走るよね・・負け惜しみ的に断念した記憶が。 白いままでつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年12月8日 13:45 ta-zzyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)