ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ドアレバーメッキ化2/2

    発注して約2週間でドアレバーがメッキされて送られてきました。 メッキ前はこんな感じだったのが。。。 メッキ後はぴっかぴか♪ ドアレバーは下地処理をした方が綺麗に仕上がるとメッキ屋さんが言うので、下地処理をしてもらいました。 下地処理無しで1500円/個で、下地処理をすると2000円/個になります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月16日 01:06 越後のおやぢ'さん
  • センターコンソールの取り外し方

    まず、座席を一番前に出してこの部分のネジを外します。 助手席側にもあるので、計2個ですね。 まず、センターコンソール後部を外します。 赤矢印部、クリップ3箇所で止まってるので そこを意識して真上に一気に外します。 外れました^^ 前も外しますか… ここのネジ外して…(向こう側もね) ここも外して… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 22:31 Kei号さん
  • ドアレバーメッキ化1/2

    ドア内側レバー。 メッキするまでの一時しのぎでメッキシールを貼ってありましたが、とうとう決行することにしました。 この前、花園オフでHONDAの某車のメッキレバーが流用可能とのおいしいお話を白さんから教えてもらいました。 もともとメッキする予定だったので、一応見積もりを取ってみたら、某車流用品を購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月26日 00:23 越後のおやぢ'さん
  • スカッフプレート取り付け

    ACURA TL純正のスカッフプレートを用意 まずは台座とプレートの剥離作業! プレート裏にツメがあるので、これをマイナスドライバーで立て、台座部からはずす 次にHRXの台座加工! プレート部ツメの入る場所をルーターで穴あけ いよいよ合体! 開けた穴に合わせプレートをはめ込み、後ろに出たツメを曲げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月29日 23:50 イケタクさん
  • ドアノブ(車内側)メタルシート貼り

    貼りモノシリーズ化してます(笑) そのうち車内側ドアノブにメッキを施そうと思っています。 ただ、それまでの間の暫定措置としてメタルシートを貼ってみます。 メーター針に貼って余っていたメタルシートをドアノブ形状に切り出します。 このシートは伸縮性が無いので曲面までは貼れません。 ドアノブの比較的平ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月13日 23:15 越後のおやぢ'さん
  • グローブボックス取っ手カーボン柄シート貼り

    ハセプロのカーボン柄シートが余ったので使い切ります。 基本、車内はウッド&レザーなので、カーボン柄は目立たない箇所に貼るようにします。 今回貼るのはグローブボックスの取っ手部分。 ここのはブルーLEDを仕込んであるので夜間は反射材になるとの狙いもあります。 取っ手イルミ点灯状況。 狙いどおりに綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月4日 23:51 越後のおやぢ'さん
  • メーターフードカーボンシート貼り替え

    メーターフードの下部には、ハンドルカバーに仕込んだLEDの反射用にシルバーカーボン柄シートを貼ってあります。 しかし、このシートは伸びない&貼りつかない品を承知で貼ったもので、案の定、剥げてきました。 そこで今回初めてハセプロのアートレザーを使ってみることにしました。 サイズの小さいものなので千円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月4日 01:03 越後のおやぢ'さん
  • レザー内張不都合箇所修正

    リアハッチ付近の内張は1年くらい前に貼ったものです。 そのとき貼ったレザーシートは厚めの固いモノだったので、複雑な形状のところはレザーを貼らずに誤魔化していました。 前からそれが気になっていたので、この前ドアの内張貼り替えに使用したソフトレザーに貼り替えることにしました。 片方だけ貼ったところ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月13日 12:52 越後のおやぢ'さん
  • ブルガリ時計DIY取付 電源取出変更

    その①の6で、3本のうちの一本、赤常時電源の取り出し箇所、ルームランプのプラスからとっていたのですが、 不具合が生じたので場所を変えました。 運転席足元、ヒューズボックスの常時電源から、 エーモンのヒューズ電源で取り出します。 場所はドアロック20A部。 恐らくここしか常時はないと思います。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月22日 11:38 Kei号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)