ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • あれから約1ヶ月・・・

    水温計の針が上がらなくなってから、約1ヶ月。 Dにいる後輩君の言うとおり、やはり燃費が悪くなった今日この頃。 給料前にガス欠寸前。針はEの上の赤い線のところ。(写真は、とりあえず10ℓ入れたあと) なので、帰宅時エアコンOFFで帰ってきたのですが、なぜか針が・・・上がっていく・・・ でも寒い・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月17日 00:18 みやサマー@卯月さん
  • メーター照明一部 豆化②

    殺人ビーム仕様のウインカー 夜は厳しい(自爆 使用した豆はエルパラ製の緑 帽子型を各1発ずつ ハイビーム 点滅しないから程よい感じ♪ 使用した豆はエルパラ製の蒼 帽子型1発 液晶表示部 エアコンの液晶とカラーコーディネートしました。 使用した豆はエルパラ製の白 帽子型1発 シートベルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年12月8日 18:41 ちいみつさん
  • メーターフードの外し方

    まず、ハンドルを一番したまで下げます。 左奥のレバーを下に押し下げるとハンドルはフリーになります。 内張り外しを使います。 傷つかないようにプラスチック製がベストですが マイナスドライバーなどに布を包んでもいいでしょう~^^ まず、このあたりから外しますか。 金属製クリップで留まってるのでソレナリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月5日 18:51 Kei号さん
  • アルミ風メーター針作成

    前回、アルミテープでメーター針を作成しましたが、ブルー蛍光塗料の上から貼り付けたため、塗装のムラの影響でテープ面に凹凸が生じたことと、昼間でも日陰では針が黒く見えて視認性に劣ること及び夜間はメーター照明がぎらつくことが気になりました。 そこで、アルミテープ表面をサンドペーパーでヘアライン仕上げにす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月23日 21:22 越後のおやぢ'さん
  • Aピラーをシコッてみる①

    用意するのは、これ。 純正Aピラーと汎用2連メーターカバー。 すでに穴が空いてますが。 これを2個一にしてやります。 くっつける材料はFRP的なものです。 材料一式。 ゲルコート>素材にガラスマットが馴染むように下地に塗りこむ用 ポリ樹脂>ガラスマットに塗りこむ積層用 ガラスマット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月12日 03:44 ta-zzyさん
  • Aピラーをシコッてみる②

    ①の作業後、サフェイサーを吹いてとりあえず終了ー。 気が向いたら、色塗ったりして③をつくる予定です。 セコハンハイエナが見逃したであろうオートゲージ製バキューム計なるものを今回はインストール。 Aピラー元に、ACC、イルミ電源、アース、バキュームホースを引いておきます。 某ヒヒJJIからレクチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月12日 04:09 ta-zzyさん
  • メーターパネルカーボンシート貼り

    カーボンシートをメーターパネルに貼ります。 使用したカーボンシートはグレー系で寸法は21cm×46cmでちょうどよい大きさです。 今までは、メーター周辺にスワロフスキーを貼っていましたが、配色の悪さもあって、人に見せるのが恥ずかし失敗作でした。 スワロフスキーをメーターパネルからカッターでそぎ落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月6日 00:32 越後のおやぢ'さん
  • メーター枠内スワロフスキー装飾追加

    メーター枠上部には透過照明の反射光拡散を狙って角形のスワロフスキーを貼っています。 しかし、この位置だけだとウインカーとハイビームしか反射しませんでした。 そこで、スワロフスキーを両サイドまで拡張 思ったほどではないですが、メーター照明光が反射するようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月3日 22:56 越後のおやぢ'さん
  • メーター内警告灯LED換装仕上げ

    この前、LEDに換装したメーター内シフトレンジ照明の続編として、その他の警告灯をLED化します。 追加で用意したLEDは、グリーン2個、レッド1個、アンバー3個です。 ウインカーLEDは前回、アンバーにしていました。 最初はこれもありかなと思っていましたが、センターのシフトレンジの色と同じだと面白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月16日 21:21 越後のおやぢ'さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)