ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スマートキーの電池交換

    スマートキーの感度が悪くなってきたので、電池を交換します。 コインをくぼみに入れてこじるようですが、本体に傷が付くので手でエイ、ヤー!!です。 簡単に開きました(笑) 電池の品番はCR1616です。 感度が抜群に良くなりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 16:39 CLサンタナさん
  • ヘッドライト交換で好感触♪

    ヘッドライトのくすみがが気になる日々。 地道にYオクで後期型のヘッドライト探してました。 落札→ミガキ業者に依頼。 両者+送料らやで2万ちょっとでした。新品考えると安いかなぁ。 ※現品磨く事も考えましたが状態が悪すぎたので今回は部品購入しました。 はやる気持ちを抑え、取り外し前に壁に光軸の高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年4月5日 16:58 shi-shi-さん
  • 車内イルミ追加(ファッションホテル風?) その2

    前回のつづきです。 アームレストの横腹に、大きく穴開け。 なんでなんで? 太くて大きいのを入れるためです。 いやーん。(#^.^#) こんなの、入らない~ ( ←またコレかよ)(笑) 4連シガーソケットのスイッチ部分を ギリギリ通す穴を開けたのでした。 当然、電源コードもココを通します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月3日 08:10 ココナッツ・ワンさん
  • ドアロック・アンサーバック装着

    HR-Vって、そんなに昔のクルマだっけ~? リモコンでドアロックしても、知らん顔。(笑) コレが不便なのよ~ アンサーバックキットもなかなか売ってないです。 あっぷっぷガレージで動作未確認の中古を購入。 Bullcon 「ドアロック・フラッシングユニット」です。 ブザー欠品ですが、千円台で売っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 21:54 ココナッツ・ワンさん
  • ちょっと、確認用に・・・《仮組編・DAY2》

    助手席側のミラー付近のダッシュボード上に(分かりにくい説明)付属の吸盤式のステーで固定しようとしたのですが、くっつきません。もう1つの両面テープ式のステーもありますが、なんかちょっと・・・ 100均で部材を買ってみたりしましたが、結局はスマホホルダにちょっと強引に押し込み。うまいことはまってます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月18日 00:11 みやサマー@卯月さん
  • オルタネーター交換

    オルガ夫人・・・ じゃなかったオルタネーターの交換です。 秋頃からエンジンかけた直後にベアリング音がしていたので予防的に交換します。 新品は高いのでリビルド品(\2.1万)を取り付けます。 交換自体は8~14のレンチが有れば出来るます。 下のこの穴が挿入に苦労しました。 チョンボして上からだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 21:50 shi-shi-さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    最近HR-Vは子供もよく乗るので、有事に備えてドライブレコーダーをつけることにしました。商品はKenwoodのDRV-MR450が2カメラで評判も良く、価格も15000円前後と安くなってきているのでこれにしました。  あと付属のメモリは16GBと少ないので、後で大容量化する予定です。 Aピラーの内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 16:49 ミヤーンズさん
  • キーレス連動ミラー格納ユニット 取り付け

    キーレスに連動してドアミラーが開閉するシステムを取り付けます。 HR-Vにはアンサーバック機能がありませんが、後付けキットの入手も難しくなり、「代わりにコレを付けようか」と確保していたモノ。 幸いにしてアンサーバックキットが見つかり、用済みとなりましたが、せっかくだから付けてみようかと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 23:11 ココナッツ・ワンさん
  • ドライブレコーダー取付

    配線をバックミラー近くまでパネル内を通します。 車体ドア回りの一部のゴムモールを浮かし、隙間から配線通しでグローブボックス下へ、先端にコネクターをガムテープで張り付け引き上げます。 シリコンスプレーを塗布しておくとスムーズに上げられます♪ ピラーパネルを浮かして天井部まで配線をはわします。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 12:55 CLサンタナさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)