ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • バックカメラが映らない! その1

    バックカメラが映らなくなりますた。 安物だし、2年も使えてラッキーと思いましたが、 いえいえ、一応修理にトライします。 配線がどーなってたか、覚えていない・・・ こーゆー時は、自分のみんカラ記事を見ます。(笑) 付けたのは2年前ですネ。↓ https://minkara.carview.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 08:07 ココナッツ・ワンさん
  • 覚悟気めました・・・

    スマホホルダーのエアコン吹き出し口に取り付ける部分。 本体は家で見つけましたが、ここの部分は間違って捨てたか無くしたと思ってました。 が、ラゲッジにおいてある箱の中から見つかりました。 なぜここだけ・・・ で、なんで探していたかというと、バックカメラのモニタ背面のここに合うかなと思っていたからで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月7日 23:40 みやサマー@卯月さん
  • フォグランプ配線処理

    不器用な自分がさんざん苦労したフォグランプ取り付け。 あの時は力尽きてしまったため、敗戦処理、もとい配線処理がおざなりになっていました。 むき出しの配線をこんなふうにガムテープで留めただけ。 コルゲートチューブでキレイキレイ。 タイラップで固定。 バッテリー周辺も、できるだけ整理して。 リレーやヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月2日 21:16 ココナッツ・ワンさん
  • バックカメラが映らない! その2

    その1からのつづきデス。 バックカメラが映らなくなって約2週間。 夏本番となり、暑さで作業がキケン。 少し曇った日を選んで、 原因究明にチャレンジします。 まずは、大もとのバックランプ周辺から。 テールランプユニットを外します。 ココ外すのって、久しぶり・・・ うわ、ウラ側めっちゃ汚れてる! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 08:14 ココナッツ・ワンさん
  • やはり、ここに納めるしか・・・2

    《2/23》 マステ等を剥がし、配線が確認できるようにします。 思っていることが正しければ、赤丸の部分が・・・ イグニッションONで光ります。 光りました。ということは、これが生きているということですね。 無駄にここに鎮座させておくか強引に取っ払うか、という考えでしたが、そうしなくてもいいようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 02:34 みやサマー@卯月さん
  • やはり、ここに納めるしか・・・4

    《2/24》 ふた閉じて、カバーもして、線も見えないように確認して、とりあえずこの作業は終了。 実は、これからの作業は予定にはなかったのですが、しなければならない状況にあったので、するのですが、、、 新たに増設したソケットに、付属の両面を貼り付けます。 で、旧ソケット付近に貼り付け。 完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 04:02 みやサマー@卯月さん
  • やはり、ここに納めるしか・・・3

    《2/24》 外したところに新増設ソケットのを挿しなおします。 リアデフロのヒューズを新増設ソケットのコネクタを抜いたところ、元のところに戻します。 旧側のギボシを差し込んで・・・ キーをまわして、LEDがつくのを確認。 復活しました。 車内なので別にしなくてもいいのですが、抜け防止の意味もこめて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 03:25 みやサマー@卯月さん
  • ハッチバック部配線隠し

    リアバンパースリットイルミやサイドマーカー等の配線がバンパーからラゲッジへと見えるところにあります。 手抜きをしたまま1年以上経過していましたが、オフ会に備えてぼろ隠しします。 作業中写真なしです(汗) スペアタイヤルーム側のフロアカバーにドリルで穴を開けて配線し直しました。 これで見た目もすっき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月19日 20:26 越後のおやぢ'さん
  • リアハッチバック部配線修繕

    リアハッチゲート部は、車いぢりの初期の頃に適当にやった配線がテールランプ部から車内に引き込まれていて見栄えが悪いのが気になっていました。 5月の遠征時までにはやり直そうと思っていたので朝から頑張ってみました。 右テール部は、以下のとおりぐちゃぐちゃです。 当時、繋げばいいや的にいいかげんにやった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月14日 01:16 越後のおやぢ'さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)