ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 昔なつかしのアースチェーンを着けてみた

    アルミテープで効果があるならアースチェーンでも効果が出るだろうと思いホームセンターでチェーンを購入しました。 まずは設置場所。どこかに絡まることなく確実に地面い接地するように これで試運転すると、あっと言う間にチェーンが絡まり地面から離れてしまいます 暴れないようにチェーンの先端に小さめのアイボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月3日 18:38 コウヨウさん
  • 純正アースライン強化

    純正アースラインを強化してみます 見た目があまりにも…なので SumitomoAV 10 8ゲージ程の太さ これと交換します EFX の8ゲージ 一応コルゲートチューブで保護します 端子は気分的に金メッキ(笑) 見た目スッキリしました♪ 試乗してみたところ… スムーズに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月24日 21:53 kurobeeさん
  • 逆アーシング(危険)

    最初に、この実験は車両火災やトラブルになる可能性があるので絶対に真似しないで下さい。 子供のころからひねくれた性格の自分。 皆が好きなヒーローよりも悪役の方が好きだったり、好きな子にイジワルしてしまって泣かせてしまったり。。 三つ子の魂百まで。三十路手前でもそれは変わらず… 人が「イイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月8日 21:44 shi-shi-さん
  • サブアース交換

    まずはライト級に自作アーシングをしようかと思ったけど・・ 待てよ!!純正のアース線がサビサビではないか!! 最初はここを新品に換えてからだよな・・ Dラーさんが取り付けてくれました まぁ簡単だから工賃も無しで!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月6日 21:58 コウヨウさん
  • アーシングケーブルの綺麗な束ね方^^

    アーシングケーブルなど、その類のラインを 揃えて走らす場合、ケーブル同士を重ねて束ねるのは もちろん禁忌。 そこで、ご存知な方も多い(常識?)と思いますが、 綺麗な、しかも重ならない束ね方の紹介です。 ケーブルが3本あるとして、まず ①タイラップで3本を緩く束ねる。 ②ケーブルとケーブルの間にタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月27日 00:16 Kei号さん
  • さんだー!!・・・

    前回の作業の最後の写真にアーシング線以外の何かが映っていましたが、 サンダーアップⅡです(写真中央・陰になってますが…) ちなみに、-端子に直接接続するのがいいんでしょうけど、余裕がないため、アーシングのターミナルに接続しました。 物は、バッテリーのプラスチックの囲いに、付属の両面で貼り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 01:26 みやサマー@卯月さん
  • 追加と、やり直しと…2

    さて、チューブのカットが終わったら、反対側の被覆むきです。 14sqですが、カッターでできます。 さて、エーモンさんとこの交換用のターミナルです。今回はマイナス側だけ使用します。 合体後。目一杯ねじ閉めても、なんか抜けそう。(実際は大丈夫ですが、どこまで持つのかな…) いったんここで追加アーシング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月16日 00:21 みやサマー@卯月さん
  • アーシング

    恐ろしく誇大ネーミングの「究極のアースチューニングキット」、定価はなんと17,800円ですが、実勢価格は980円(笑) 細いアース線4本とターミナルのセットです。 私の購入したものはブルーでしたが、ネット等を検索するとピンク色のものもあるようです。 とりあえず、アーシング入門のお試し版としてつけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月28日 23:26 越後のおやぢ'さん
  • マフラーアース装着

    マフラーアース50cm 某オークションで購入。 リアバンパーの取り付けボルトにアースを取り、マフラーのサイレンサー取り付けボルトに接続。 バンパー下に標準であいている穴はマフラーから離れた位置なので、マフラー近くで電動ドリルで削孔しアースを取り出しました。 最初、バンパーとアンダーカバーの隙間から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月12日 21:47 越後のおやぢ'さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)