ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

関連カテゴリ

バッテリー交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • そばとバッテリー

    出先でそばを喰ってたら突然死 え?30分前は元気にセル回ってたでしょアナタ! 予兆無しでうんともすんとも言わなくなるのは反則でしょ! 緊急事態なんで近くの量販店で交換しました お高ぇ... ネット通販の倍以上w いや、ネット通販が安すぎるんだな きっと... カオスの80B24L 高速パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月27日 19:05 ちゅんさんさん
  • バッテリー交換 カオス 80B24L

    75B24Lを5年使用しました。 まだ安定していますが、10500円で購入 バッテリー交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 18:18 マグマ大使さん
  • バッテリー交換

    7年使ったバッテリーを交換します。 プロセスは前回と同じ。 ①固定金具を外し ②バッテリーから端子を外す前に、自作メモリーバックアップシステムのワニクリップをプラス(+)とマイナス(ー)それぞれの端子にカマせ ③マイナス端子から先に外し、次ぎにプラス端子を外します。 外したプラス端子はビニール袋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 18:22 Basarahatさん
  • バッテリー交換

    最近どこへ行っても”そろそろバッテリーを交換した方がよろしいですよ”と言われるので交換しました。 前回は購入納車整備でディーラーで交換していました。 ぼくは、出来る限り日本製を購入します。その選択肢が無い場合は親日の生産国の商品を購入するようにしています。 ですから生産国には、かなりこだわっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 17:02 コウヨウさん
  • バッテリーターミナル交換

    オーディオテクニカ製。 以前、某みんとも様に戴いたブツ。 値段調べたら、結構お高いじゃないの。 ってことで金額で取り付け。 アーシングもバッ直オーディオもやってませんが何か?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月17日 00:53 ta-zzyさん
  • これでいければいいのだが・・・2

    続き ロッド取り付け時に、ネジも新しいのにしようかと思ったが、ステーのネジ穴?になんかしっくりこない。 なので、今までのネジ利用。さびてて黒くてわかりにくいけど。 ロッドは、新しいのにしようかと考えましたが、合いそうなのがないので、そのまま利用。 取り付け。 車両購入時より付いていた、バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月8日 00:29 みやサマー@卯月さん
  • バッテリー交換

    丁度8年使ったHonda純正バッテリー。 まだまだイケそうでしたが、先月の車検時にDラーのサービスからそろそろヤバいと注意されたし、夏の旅行中とかに逝ってしまったら大変なので、いい加減交換しておこうと思います! 先ずは固定金具を取り外します。 ついに出動! 2年前に自作した「メモリーバックアップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月10日 20:26 Basarahatさん
  • バッテリー、ケーブルアッシー交換

    前回、サブアース交換したんだけど こっとは受注生産みたい Dラーで交換してくれました ここの交換は ビックリするくらい体感できました 出足がグワッと良くなりエンジン音もさらに静か!! アーシングは今までかなり体感してきたけど ノーマルコードを替えるだけでここまで変化するとは!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 21:55 コウヨウさん
  • バッテリー交換!その2

    バッテリーの受け皿が汚れていたのでちょこっと掃除をしました。 外したバッテリーです。 5年の汚れが頼もしい限りです(笑) 新品バッテリーを取り付けます。 新しいのは良いですね! プラス端子から取り付けます。 ナットを締めたら、HIDとコンデンサーの端子を付けてナットを締めつけます。 次にマイナス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月28日 14:51 FLHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)