ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - インサイト

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オートゲージ水温計😆取り付け 其の2

    昼から天気良くなったので続き😆 アタッチと配線引き込みはすんだので今度は車内の配線繋ぎます。 あちらさんの取り付け説明書は本当、親切でないねぇ〜😥 センサーからの配線1本載ってない?まぁボディーアースかな😆 配線図通りで繋いでいきます。本当はカーステから分配で簡単に取れるけど、アンプだのバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 17:09 兎雄(ウサオ)さん
  • オートゲージ水温計取り付け😆 其の1

    先ずは水温計のアタッチメントから😆止水テープ4巻ほど、閉めるのと逆方向に巻き巻き😆 スパナである程度まで締めて終了!😆絞めすぎるとアタッチが破れるらしいです。😱 純正26mmですがホースの伸び考えて28mm使います。 続いてセンサーの配線引き込みます。助手席側から😆 針金使ってズボット行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月6日 10:43 兎雄(ウサオ)さん
  • DIYでデジタル温度計をつけました~^^

    東金で見たブリッツ様の油温計がいいなぁと思ったので、マネしました^^ 取り付け位置も同じようになりました。 運転席から見やすいように角度つけてます。 穴の空いた部分が良いんですが、円形エアコンコマンダーが邪魔して視界に入ってこないのです。 おお~♪ ブリッツ様に引けをとらない存在感^^ しばらく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月8日 18:09 次郎吉さん
  • DIYでデジタル油温計に変身しました~^^

    自作温度センサーアタッチメントです。 プラ板とアルミテープで製作。 センサーのコードはに熱対策でビニテコートしてコルゲートチューブで覆い、さらにビニテで巻いています。 固定方法はネオジウムマグネット。 10ミリ円形をプラに挟んで2個、両端で4個使用。接着強度は確認済み。振動とかでズレません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月18日 16:23 次郎吉さん
  • 小型デジタル電圧メーター

    純正パワーアウトレットから電源取ります。 ACC電源です。 以前の状態。 シガー挿し込み型電圧メーター。 リニューアルしました^^ やや明るさが強いので カーフィルム13%貼って減光。 ほど良い感じになりました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月26日 20:58 次郎吉さん
  • ヘッドアップディスプレイ付けてみました

    アップガレージ某店で、3300円(税込)で見つけましたので、衝動買いしてしまいました。 ヘッドアップディスプレイ、ガラスにメーターが映るシステムです。 配線は、OBD2 カプラーに繋ぐだけで、超カンタンでした。 フロントガラス前面のテキトーな位置に設置して、映写フィルムを貼ります。 速度表示を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月11日 08:50 営業車フィットさん
  • 自作IMAパワーモニタ

    約1年前に製作。 IMAに出入りする電圧・電流を取得して表示するモニタ。 マイコンボード:Arduino UNO×2 液晶:HD44780互換16×2行 液晶筐体:プラ、アクリルによる自作 マウント:エーモン2911のボールジョイント部分 IPU内にある、IMA回路と直接接続するプローブユニッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年3月29日 01:01 Chihiroさん
  • HUD速度計取り付け(GPSモード)動画あり

    HUDを取り付けました。(^^♪ OBD2とGPS両対応機種です。 Amazonで¥3,200 OBDはレーダー探知機で使用しているため、GPSモードでスピードメーターとして使いたいと思います。 実際走るとドラレコと数km/hの違いがありますが、これは本体で補正できるようです。 ※ドラレコ映 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 15:18 you-papaさん
  • 3連ピラーメーターカバー取り付け①

    なんちゃってDIYなので、細部までこだわる方にはなんの参考にもなりませんので、予めご了承下さい。゚(゚^∀^゚)゚。 汎用なので、ピッタリはムリっす。 ≪作業要約≫ ①切断2箇所 ②ボルト止め4箇所 ③余分な箇所の削り作業 ④メーター配線用の穴あけ3箇所 左記は全体像です。 ≪万が一コレを見て作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年5月6日 12:38 ZERO《零》さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)