ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - インサイト

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • #2、#3シリンダー失火原因調査ー②

    白煙吹いた理由と失火の理由は、オイルによるプラグかぶりによるものと推定しました。 今日は、プラグを開けて確認してみます。 プラグを外してオイルがタラーっと出てきたらピストンリング破損の可能性があり万事休すかなぁ〰️( ̄▽ ̄;) インサイトのプラグは1気筒あたり2本あります。 右側がフロント側。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 08:24 白ネコのラッキーさん
  • コムテック ZERO 807LVデータup date

    昨日購入した無線LAN中継器を設置したので、レーダー探知機のデータのup dateを行いました😃 GPS、オービス、レーザー取締り機、ユーザー投稿取締りなど、最新のデータになりました😆 GPSデータは9月1日が最新のようです☝🏻 画面の下にWiFiのマークが点灯してます😁 これでエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月17日 20:06 まるちゃん9199さん
  • レーダー探知機データ更新(セルスター)

    今年3月に購入した「セルスター」レーダー探知機。 型落ち品で購入しましたが、データ更新できれば、なんら問題なく使えます。 最新のレーザー式には、全く効果ありません。 レーダー探知機あるからと言って、速度超過を「過度」にするわけでありません。 セルスターさんのレーダーとドライブレコーダーを接続して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月23日 13:13 阿国(マリーダ クルス)さん
  • DIYでドラレコ調整とガタツキ直し~^^

    走行中にミラーが上下にブルブルとガタつく症状は、このインサイトではよくあるようです。ましてや、社外ミラーやら、ミラー型ドラレコ等を被せて使うと重くなり、振動が顕著になりがちです。 調べると、黄色→部分に隙間があることが判明。青↓に押し下げると隙間ができます。ここにビニールテープ3重に折ったものを挿 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月12日 08:22 次郎吉さん
  • 外気温センサーの不調~

    日中で暖かいのに、外気温表示が1℃になったままでした。しばらくしたら、3℃で止まったままでした。 さっそく、外気温センサーを調べました。 すごい分かりづらい所にありました。 グリルの上部カウル、プラクリップ7個で外れます。 隙間から手探りで見つけました^^ ポッチをつまんで押すと外れます。 片 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月24日 17:26 次郎吉さん
  • DIYでPWスイッチ不調をお直し~^^

    左後席のPWスイッチの上昇側が反応ないこと多くなりました。雨の日に閉じなくなったらマズいので、接点復活剤でも入れてみようとバラします。 このようにバラしました。(作業の流れは省略) カプラーの端子とスイッチ部分に接点復活剤を噴きます。 できることはやって、ダメなら部品交換です。 組み直して結果は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月20日 19:20 次郎吉さん
  • DIYでヒューズ接点磨き~^^

    経年劣化で端子が茶色く変色しています。9年も経てば劣化しますね。接点復活します。800番のサンドペーパーで磨いて、スプレーしてコーティング。 シガーライター部分のACC、エンジンマークのECU関係の4ヶ所だけやりました。 全部はしんどいんで^^; 新品揃えて交換が一番良いです。 バッテリー部分は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月4日 20:23 次郎吉さん
  • DIYでPWスイッチ不調をお直し~^^2021

    以前に後席左側のパワーウィンドウの「閉まる」が不調な症状を回復させましたが、今回は後席右側が不調になりました。 接点復活剤で回復させます。 年々、ポンコツ化してますねぇ。 組んで終了~ サクサク動作するようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月1日 19:02 次郎吉さん
  • 電装品メンテ①2018

    スカッフプレートのLED接触不良。 右端が点灯しないのをお直し。 剥がしても分からず、戻したら復活しました。周辺を押したりすると回復します(汗) 助手席側のホンダマーク点灯不良。 内張り剥がして、接触をお直し。 運転席側は焼けによる色褪せ点灯。 ストックしてあったのを交換で回復。 これで3代目。赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 19:57 次郎吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)