ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - インサイト

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 純正ROMアップデート

    コールドスタートでギクシャクを感じていました。 先日お会いしたマサさんも同様の症状を ソフト更新で改善できるとご教示いただきました。 近所のホンダ店に持ち込み サービスマンさんに症状を説明したら アップデート作業やってくれました。 30分くらいで完了しました。 3年6万キロ保証が過ぎていると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月1日 09:52 次郎吉さん
  • 一昨日のCMBS急ブレーキ現場の画像切り出し

    一昨日のCMBS自動急ブレーキの発生直前の現場画像をPC用DR Viewerから切り出しました。 昨日UPした場所よりも大分手前でした。 それに49km/h。 嘘は付けません。(^-^; 下のグラフの赤が速度、オレンジがGです。 約2.5秒で50km/hから22,23km/hへ減速ですから驚く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月7日 19:32 you-papaさん
  • 衝突軽減ブレーキ(CMBS)警報距離変更(^-^;

    ブログにもアップしたのですが、先日スーパーの帰り道に突然自動急ブレーキ発動!!(@_@) びっくりしました。 購入後1年、もちろん初めての体験で、ヨメも自分も超びびりました。 何故びっくりかって道路は直線、自車の前後にクルマなし、路肩駐車なし、歩行者なし、動物の飛び出しなしの全く危険のない状況 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月6日 19:59 you-papaさん
  • グリッド/ディスチャージャー取付け加工

    「グリッド/ディスチャ~ケーブルについて」 私の場合2台のinsightの車両用に、ディスチャージケーブルが二つ以上???必要だった為、ほぼ同じ部材を輸入し(大げさ)複製を作ってみました。 自分は昔からエレクトロタップ式は相性が悪い事と、取り外しできる様に冷却ファン用のケーブル(緑&白)を純正タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月13日 10:55 BUROさん
  • ECUアップデート その後

    朝イチ始動時のギクシャク感も解消。 凄く乗りやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月5日 21:25 (財)宇宙規格さん
  • -メイ治郎さんの 覚書 - リレーAssy...パワー(4P,5P)

    教えて頂きました。 13年の年末、メイ治郎さんのブログから目からウロコな補修部品情報ハッケン。 廃番を考え早々に発注! インサイトの部品は100%鈴鹿から来ると思っていたら・・・ このパーツを使用してるHV車種が多い様で地元のホンダ部品で在庫アリでした。 暫くは無くならないかな~しかし交換が楽しみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月5日 22:17 BUROさん
  • インサイト ECU からの車速信号の取り出し その2

    《「その1」からの続き》 車速信号線を車内に引き込むには、大きめのグロメットを探します。 インサイトの場合、助手席前方に、写真のようにピッタリのグロメットが見つかりました。 このグロメットにカッターナイフなどで穴を開け、そこからケーブルを中に引き込みます。 ★もちろん、ケーブルをどこから車内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月24日 23:04 ちゅう太郎さん
  • CAN通信レーダーを使ってみる1

    CAR-A60というCAN通信対応のレーダーを4つ買ってみました。(画像はトライで2つ接続) 上手くできたら色々と使えそうということでとりあえず使ってみます。 とりあえずその1としましたが、何回続くかは分かりません… とりあえずCANalyst-IIというUSB-CANユニット経由で4つのレーダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 22:44 kura_2626さん
  • インサイト ECU からの車速信号の取り出し その1

    《平成21年式 インサイト G に施工》 電子部品取付のため、この車から車速信号を取り出すには、いくら調べても、下のページのように、カーナビ裏のワイヤーハーネスから分岐させる方法ばかりのようです。 http://eclipse-spd.net/m/HD しかし! 一度実際に作業したことがある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月24日 22:35 ちゅう太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)