ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - インサイト

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • フロントカメラ取り付け

    前から駐車するときに、フロントバンパーをタイヤ止めに擦らないか気にしたくないため取り付けました。 amazonでこれらを購入。 フロントカメラ2000円 電源取りだしカプラー1500円 走行中テレビ、ビデオが観れるカプラー2000円 配線チューブ、配線コード、接続コネクター、各200-300円 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月18日 15:33 村人Bさん
  • セルスターAR-W86LAの取付

    新規の取付ではなく、本体載せ替えです。 AR-W83GAにはなかった「レーザー受光部」が背面にあるため、ホルダー基部が邪魔にならないように右へオフセットさせて取り付けました。 起動時のGPSの測位も問題なくクリアしました。 その後、メッセージ音声の音量を下げたり、待ち受け画面(AR-W83GAの設 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月23日 16:31 5ナンバーアコ乗りのヒデさん
  • フォグライト下に

    純正オプションでデイライトが設定ないので車が来る前にLED青のデイライトランプをAmazonで、マイd でフォグガーニッシュを購入して届きましたので早速作業です 小さすぎたエーモンの防水カプラーを取り付け フォグガーニッシュに穴お開けて取り付けました。上下も左右も別々でごめんなさい。 左側はオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月10日 01:29 baboo0115さん
  • セルスターレーダー探知機 AR-7 の取付(その1)

    ホルダーのAR-W86LA本体をAR-7のモニター部と入れ替えて取り付けます。 設置場所を現物合わせで検討した結果、モニター部をフロントウィンドウ右側上部に変更しました。 (画像は動作試験後のものです。) 本体の設置場所の第一候補は、センターコンソール側面でしたが、こちらも現物合わせで検討した結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月20日 18:46 5ナンバーアコ乗りのヒデさん
  • 室内・エンジンルーム ブレードヒューズ交換

    見事に経年劣化でこんがりと焼けてました。 予防措置で全交換。 まだ体感は無いですが、悪くなる事はないでしょう。 画像には未使用の7.5が一個混じっているので、劣化具合がよくわかると思います。 ちなみに先日替えたエーモンのバックアップヒューズですが、これも太平洋精工製でした。 整備手帳を残して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月7日 09:33 (財)宇宙規格さん
  • 小物置場の照明、LED

    スマホなど置く小物置場にLEDの照明を設置しました。 エアコンのスイッチパネルの下に隙間があったので、そこに三連LEDを貼り付けました。ナビ裏から電源を取りスモール連動にしました。 使用したのはエーモンのサイドビューLEDです。 写真だと分かりづらいですが、下向きなので後席に座っても眩しさはあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 23:26 レモラさん
  • セルスターAR-W83GA一体型レーダー探知機本体の取付 その2

    レー探の取付位置については、できればルームミラーと天井との隙間に設置したいと考えておりました。 この度、取付用ホルダーを交換することでなんとか取り付ける事ができました。 暫定的にインパネ上面に吸盤で貼り付けていた時の様子です。 日中の日差しで車内温度が高くなったのが原因か2回ほど吸盤が外れてレー探 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 15:58 5ナンバーアコ乗りのヒデさん
  • TPMS取り付け

    先日、ガソリンスタンドでタイヤ空気圧をチェックしてもらったら、4輪とも1.6~1.8barまで下がっており、安心のためにTPMSを装着しました。 中華製も検討しましたが、みんカラで割と評判の良い「ZUS smart tire safety monitor」を選択。信頼のドイツ製です。 パッケージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月8日 22:15 とめ・きちさん
  • フォグランプの取付け

    最近、通勤時に濃霧が時々あり。フォグランプを付けてみる事にしました。安いな〜と思いましたが、買った直後に更に値下がりしてる…(^_^;) ラジエターの前に付けるつもりなのですが、配線を回すのにグリル内側のプレートを外したら…クリップがボロボロに。アマゾンで注文します。10mm径ので良いのかな? み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月2日 13:41 こおいちっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)