ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - インテグラ

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • 自作シフトノブ♪

    研究室の旋盤をつかってシフトノブを自作してみました♪アクリルつかって1つ2時間くらいですね♪シフト短く軽くしたかったので、挑戦してみました☆おもったよりもうまくできて感激っす☆ 二つ目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月18日 02:07 nostyleさん
  • DC5TYPERシフトブーツ移植

    まず、ベルノへ行ってブーツ(コンソール一体)を注文しました。ステッチの色が黒、赤、青から選べるような気がします。 届いた品がこちら。 左がTYPESのもの。右がTYPERのもの。 コンソールの形が違うのでブーツだけ取り外して、再度取り付ける作業が必要です。 コンソールの裏側はこんな感じです。 左が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月17日 13:27 color♪...ver2さん
  • NSX-R(NA2)チタンシフトノブ交換

    念願のNSX-R(NA2)純正OPのチタンシフトノブを手に入れたので、早速交換しました。って、整備手帳に追加する程、たいした作業ではありませんw 取り付けは、純正ノブを外して、NSX-Rノブを取り付けて終了です。 以上 ってわけにもいかないですねw 実際の取り付けですが、ホンダ純正だけあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月28日 21:51 かすたどんRさん
  • S2000スタータースイッチ流用 その2

    スイッチの端子に使うのはパソコン用のコネクターです。 お値段は見てのとおりでww 向きはこの様に 配線の色が回路図とリンクしてますので参考にどうぞ 車体側のハーネスはサンヨーテクニカ社のスターボ用(ST-053)を使用しました。 回路図どおりに接続して12V電源を接続してテストします。 問題が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年5月7日 22:09 くま@GXPA16さん
  • S2000スタータースイッチ流用 その1

    今回は言わずと知れた定番「S2000スタータースイッチ」を流用します。 回路図はこちらです。 車種ごとに違うがあるので参考までに。 スイッチを設置する位置は純正オプションと同じ、ミラーのスイッチの上です。 以前製作したカーボンパネルにケガいて穴を開けます。 スイッチにあるリブは邪魔なので、彫刻刀 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月7日 21:27 くま@GXPA16さん
  • LA-DC5R シフトノブ交換(MOMO COMBAT EVO CARBON)

    インテRの標準シフトノブはアルミシフトノブ。そして今は冬。これが冷たい。とってもしゃっこい(北海道弁)のです。 形的にはとても使いやすいし、春と秋はいいだろう。でも夏はやけどするぐらい熱くなるだろうし冬はとてつもなく冷たい。 ということで皮製のシフトを探すことに・・・。  インテRのステアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月21日 12:39 やまぐぅ。さん
  • ファン強制始動スイッチ

    アースに落ちる線を探します はい。 後戻りできません スイッチオンで アースに落ちてファンが回ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月23日 18:02 VTEC_INABAさん
  • シフトリンゲージブッシュ交換

    前回、微妙に一速の入りが渋い感じがしていたのでエンジンマウントを交換しました。そのついでにシフト周りのゴムパーツも新しいものに取り替えておこうと思い購入! さっそく取り付けてみます。    これはたいした作業ではないのでNO PHOTOですw(ってか朝やったのでとる時間がなかった…)    車の下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月24日 15:36 なおやん@放置アカウントさん
  • S2000スタートスイッチ取り付け(キット)

    まずはキットの中身を確認します。 主な梱包物はスタートスイッチASSY、リレー、ハーネス、分岐タップなど。もちろん取り説(手書き)も付属しています。 取り付けにあたっては、安全のためバッテリーマイナス端子を外しておいた方が良いでしょう。 いよいよ取り付けですが、まずはインパネ下カバーを外します。カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月12日 00:58 いわっつぁんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)