ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

既婚の方、やっぱりインテRって不便でしょうか・・・ - インテグラ

 
イイね!  
つる

既婚の方、やっぱりインテRって不便でしょうか・・・

つる [質問者] 2004/12/13 17:53

私、既婚で子供はまだいませんが、DC5タイプRを購入する事にしました。タイプRは初代が登場した頃から憧れの車の1台だったので、その願いが遂に叶いそうです。ただ一つ気になっているのは、ファミリーカーでは無いので、不便な点も出てくるだろうな、という事です。子供ができた時等の事を考えると今回の選択が正しかったのか多少不安な面もあります。(おそらく自分の欲しい車は他にあるのに同じ様な理由からやむなくワンボックスや軽に乗ってる方々は多いのではないでしょうか)
タイプRは本当に良い車だと思います。デザイン・スペック的には申し分ないと思っていますし、更には住んでる所が雪国ですので、FFなら冬でも乗っていけるかなと思っています。(これまではFR→4WDと乗り継いできたので、初のFFです)
そこでご家庭をお持ちのインテRオーナーの方に、ご感想をお聞きしたいのですが、インテRのここが不便だな~不満だな~というご感想がありましたら、お聞きかせ下さい。
長々とした文章を読んで頂き、ありがとうございます。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:280793 2004/12/13 17:53

    Re:51
    先ずは奥さんを騙しだましMTに解除させるべきでしょう^^

    私の彼女は今やMT以外眼中になしのようになっています。

  • コメントID:280792 2004/12/13 16:45

    はじめまして。
    自分も新婚2ヶ月目の新婚なのですが、やはり奥さんがインテを否定的です。。。
    DB8Rなので室内は十分広いのですが、うるささ(マフラーは車検対応社外品)と足の硬さ(オーリンズの軽めなやつなのですが。。。)が不評なんです。
    そしてお決まり(笑)のAT限定免許。これのせいで運転できないとか申しております。
    なんとか言いくるめる方法が欲しいんですが、なんとかならないでしょうか?
    やはりマフラーと足を純正にするしかないんですかねー
    デフのバキバキはこんなもんだってごまかせたんですが。笑

  • コメントID:280791 2004/11/26 21:48

    皆さん、大変ご無沙汰しておりました。
    インテR・DC5、とっくに納車になってたんですけども、長期出張によりあまり乗れていませんでした・・・。
    久しぶりに出会えたインテR・・・「く~っ!」って感じです。分かります?(笑)
    実質、乗ったのは、まだほんの一週間ぐらいですけど、ちょっと感想を・・・・。
    低速トルク・・・いいですね~・・・モリモリで・・・
    ハイカム・・・いいですね~・・・伸びが・・・。
    以前、ベルノディーラーの営業さんが言ってた「VTECは脳みそとろけるよ?」の言葉が忘れられません。
    (その言葉が忘れられなくて、VTECに憧れてた様なものですから)
    バックする時の感想を。
    後方の感覚とりづらいですね~・・・。見づらいし・・・。
    わふさん、ごD傷様です・・。自分も感覚に慣れるまでは気を付けます・・・。
    後部座席について。
    自分で乗ってみましたが、まずまずです。
    大人が乗るには膝がちょっと厳しいのと、天井はスレスレって感じですけど、乗れなくはないですね。
    荷台はすんごい広い!あれだけあったら十分です。ハッチバック様々です。
    まだ少ししか乗ってませんけど、インテR買って正解でした。長い付き合いをしていけそうです。

  • コメントID:280790 2004/10/21 23:57

    奥様インテさん
    ・・・4日目だとかなりツライですねぇ・・・。
    やっぱり誰しもあることなんですかね・・・。
    大きな事故じゃなくてよかったと思うしかないですよね。

    部品を何とかゲットできそうなので、交換しようかと思います。
    今は前向き?に、ホントは96だけど、98のバンパーにしてイメチェンしようかなーなどとたくらんでいます。(笑)
    なんだか私が個人的な話をしてしまって話がずれてしまってごめんなさい!

  • コメントID:280789 2004/10/20 07:20

    わふさま>その落ち込みわかるぅ。ワタシも昔、納車して4日目にゴツンってやったコトある。あの時は、かな~り落ち込みました・・・

  • コメントID:280788 2004/10/18 23:55

    こんばんわ・・・聞いてください・・・
    バックしていたら・・・ゴンって音がして・・・
    変な棒にぶつけてリアバンパーがぁ・・・・あああぁぁぁぁぁ・・・
    昨日からかなり落ち込みモードです・・・。
    へたくそな自分が悔しい・・・。
    インテに申し訳なく、小さい車に乗れば、私。と思いましたが、トゥディで事故ったことを思い出しました。(苦笑)
    あーあー、落ち着いてちゃんと確認しなかった自分が悔やんでも悔やみきれません・・・。

    ・・・とちょっと弱気な今日この頃です・・・。
    でもこれから長く乗るつもりなので、こんなんで負けちゃいけませんよね・・・

  • コメントID:280787 2004/10/18 04:08

    >匿HNさん うちの爺さん婆さんは逆にMTしか乗れませんよ。
    タクシーを使うのは良い方法だと思います。車を一台所有するより、出かけるとき毎回タクシー使うほうが実は安いですからね。病院の行き帰りだけならなおさらです。
    ぜひR乗りを貫いてください。

  • コメントID:280786 2004/10/17 05:18

    こんばんば。
    皆さん色んなご意見、有難う御座います。
    感じはメガネマンさんが一番近いですね。
    ツインモードクラッチ、面白いですね~。
    しかし、ATの限定解除が必要なようだし、
    妻曰く、不器用だから無理!との事。
    普通のATならアクセルとブレーキだけなんだから。
    左手でガチャガチャやりながらの右左折なんて想像も出来ないと。
    うちの妻は「ガチャガチャ」と言うレベルですから・・・(^_^;)
    AT限定解除もしそうにありません・・・。

    2台の維持は厳しいですね。
    駐車場代に税金、保険やその他の維持費。
    妻は殆ど乗らないので余計に勿体無いですね。
    最低限の整備と車検ですが、
    何処までやるかが難しいですね。
    タイミングベルトはや驍ニして、
    そのセットでウォーターポンプもやった方が良いとか、
    サーキット走行もやってきた10万キロ車、
    キャリパーのO/H、マスターシリンダーのO/Hは?
    クラッチ、シリンダースレーブもヤバイ状態なので交換か?
    逝った時は逝った時だ!と思ってやれば、
    20万で車検通せる位になりそうですが。

    妻子ありの男さんは妊娠中もHA入れてたんですね?
    そんな振動でも大丈夫なもんなんでしょうか?
    妊娠中がどれだけデリケートか分からないのですが、
    HAまではいけるって事ですね!?

    で、超自己中な考えを思い付きました。
    まずは整備後に車検を通す。
    妊娠したらノーマルの足回り(現在18キロ)+マフラーにする。
    妻が病院に行く時はタクシーを使う。
    (車を買ったり買い換えるよりは安いと思う。)
    産まれたらノーマルインテのシートを助手席に付ける。
    前に倒したらシートも前にスライドするので便利。
    子供が産まれてからも何か有った時はタクシーを使う。

    う~ん、自分で書いてて自分が鬼に思えてきた。(^_^;)
    ここまで我がRに執着するか?
    でも、買い換えたら禁断症状は絶対に出ますよね。
    後悔するだろうな~。

    ふわさん、いいですね~。
    応援しますよ!
    せめて妻がMTの運転が出来たなら、
    もう少し状況も変わったんですけどね。
    AT限定免許なんてものが出来たのがね~・・・??
    爺さん婆さんはMT乗りこなしててビックリしたけど、
    そう言う時代?なんだよね~。

  • コメントID:280785 2004/10/15 22:13

    こんばんわー☆
    周りに仲間がいないのでうれしいです~キャー(笑)
    大好きなインテ、ずっと乗りたいですけど、そろそろ
    あちこちガタが出てきました・・・。96なので・・・。
    とりあえず先日車高調を変えてやわらかめにしたので、
    まだまだ頑張ってほしいものです。
    ホントは固いのがすきなのですが、インテのために我慢しています。(笑)

    インテにつくジュニアシートがあるとの情報もうれしいですねー。未来が明るくなりました。(笑)

    また遊びに来ますので、これからもよろしくお願いします!

  • コメントID:280784 2004/10/15 07:30

    わふさん、こんにちは。
    ぜひぜひ好きな車に乗り続けてください!
    ウチは子供も「かっちょいい車」大好きですよ。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)