ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • LSD OH

    ミッション下ろして バラして LSDオーバーホール イニシャル15k メモ笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月21日 20:18 ハッケイさん
  • クラッチマスター レリーズシリンダー OH

    261836km なんとなく 一連の手順は他者のレポート参照。 コツはすべて終わってフルードを入れる時に、マスターのタンク側の配管口から注射器とかポンプでフルードを引いてあげること。 この時レリーズまでの配管は全部接続しておく。 これをしないとタンクからフルードがいきませんでした。 終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月17日 19:42 つつつんさん
  • ミッションオーバーホール

    ジムカーナ中にファイナルが砕けました。 オーバーホールとは言わないと思いますが、カウンタシャフトを交換しました。 作業について簡単に説明します。ミッションケースの開け方とかは以前の整備手帳やほかのひとのみんからにわかりやすく載っていたと思いますので、そちらを参照してください。 ヤフオクで中古 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月7日 13:52 いっちーむらさん
  • ミッションOH

    DC5では定番の2速が飛びました。 写真の通り、メインシャフトの2速が丸坊主に。カウンター側の2速も歯がかけていました。 ということで、メインシャフトとカウンター側の2速を交換。 DC5の場合、そのままミッションケースを降ろせないので、サスメン等の足回り部品を外す必要があります。 他のギアも一通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 23:53 Tanisanさん
  • ミッションOH、LSD仕様変更

    LSDの仕様変更。イニシャルトルク26㌔ 183860km ミッションの交換部品とLSDのプレート ギヤの入りは特に問題なかったのでシンクロ等の交換はせず、ベアリング等を予防交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 14:58 元まぢょぼんさん
  • ミッション&LSDのオーバーホール

    DTSローリングにて。 1速が渋くなっちゃったんで ! とオーダー。 シンクロと1速ギア、他諸々交換・修正だと思います。いつも通りちゃんと直ってきたので何の問題もありません。 LSDは効いてると思っていたのですが、イニシャルが12kまで落ちていたということで25kで組み直し。新品は落ちが早いとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月30日 16:12 banetecさん
  • ミッションオーバーホール

    1ー2シンクロ交換 デフオーバーホール 次回は2速ギアとファイナルギアを要交換 クラッチもアッセンブリーで要交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 21:18 榛名団さん
  • クスコRS→MZハイブリッド組み換え

    クスコのRSデフをMZとRSのハイブリッドデフに組み換え。 DC2系はケースがMZ,RSで別なので無理やり組むことになる。とくに加工はいらない。 もとのフリクションプレートは全部で4枚減らし、1.8mmのコーンプレートを入れた。 プレート厚は片側、外1.5,1.8x2,内1.6x3でスプリン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月14日 02:23 いっちーむらさん
  • ミッションオーバーホール

    クラッチを踏むとキーキー音が鳴っていたので、ホンダほっと保証適用でレリーズベアリング、クラッチマスターを交換することになりました。 ついでにクラッチ、クラッチカバー、レリーズベアリングの三点セットに加えて、1~4速のシンクロ、フォーク、ベアリングも交換。 ついでにクスコのLSDも装着。 結局5と6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月23日 14:54 島美人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)