ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • サイドブレーキブーツ・ハンドルカバー取り付け

    先日、現実逃避から急遽ポチったサイドブレーキブーツとグリップ部のカバー♪ 縫製もしっかりした商品です。 ヤフオクに出品されていた赤ステッチの同商品ですが、質問欄に「青ステッチの製作が可能か?」と問い合わせたところ「製作可能」との返信がありました♪ 製品にはショップの名前が書かれたこんな紙切れが…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月8日 18:25 アッキー@benijijiさん
  • TypeS(iS)用センターコンソール取り付け

    重い腰を上げて、一年以上前に譲っていただいたセンターコンソールを取り付けました。 …整備手帳と言いながら作業中の写真は撮り忘れました。 まぁTypeR用のセンターコンソールを外して交換するだけですので、手順が知りたい方は他の方の整備手帳を参考にしてくださいwww 譲っていただいたドリンクホルダーは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 20:49 アッキー@benijijiさん
  • オリジナルキーシリンダーカバー装着

    素地剥き出しで、くすんだキーシリンダー。 ステアリングを社外品に交換すると、見栄えの良くないキーシリンダーが常に視界に入る様になり、これを隠す為にカバーを自作する事にします。 キーシリンダーの外径は実測で約φ38.5mm。 当初はこれに合うキャップ状の物に穴を開けて被せようと思ったんですが、なかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月31日 17:35 黒の騎士さん
  • リモコンキーのリフレッシュ

    新車から18年目。 キーのボタンの表示が見えなくなってきました。。 また、背面カバーのエンブレムが傷だらけに😢 という事でリフレッシュさせます🚗 新たにキーを作るとお高くなるので、ボタンは使用感少ない中古のキー(ストリーム用)から移植。 シリコンゴムの防水カバーごと移植するつもりでしたが、開け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月14日 18:24 t-s 69号さん
  • リアゲート点検

    ここ数ヶ月で偶に起きる困ったことが。。 トランクが開かない😭 リモコンキーでロックとアンロックを何度か繰り返すと今までは開いたのですが、今回はそうはいかず💦 ということで点検です🚗 先ずは強制解錠のやり方を確認🤔 10数年ぶりにDC5の取説を見た😅 で、リアゲートのカバーを開けたら、レバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月1日 21:23 t-s 69号さん
  • ★左前後ドアハンドル修理

    左リアドアが外からも内からも開かなくなってしまい、外側からも内側からもドアハンドルの手ごたえがない。 多忙にてしばらく放置していたが、続いて左フロントドアの内側のドアハンドルのロックツマミも手ごたえがなくなってしまい不便なので修理を依頼。問題はどうやってリアドアを開けるのか?との事。 結果的には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 19:53 Maa +さん
  • ラフィックス2の断線修理

    ホーンが鳴らないので点検。 ラフィックスの中で断線してたので修理します。 最小限の対処ですが😅 被覆を剥いてR1.25-3の丸端子に圧着。 熱収縮チューブで絶縁。 線がちょっと出ちゃってますが💦 バラしたついでに各部に接点復活剤を綿棒で塗布。 思った以上に汚れてました。。 修理のクオリティは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 21:16 t-s 69号さん
  • リアシェルフ(トノカバー)修理

    最近、室内後方から聞きなれないカタカタ音が発生。。 点検したらリアシェルフ(トノカバー)の右側のピンが折れてました😨 という事で修理対応です。 ピンがガーニッシュと一体な造り。 また、トノカバーASSYで部品は出ません。 ということで、ピンと一体になってる下側のガーニッシュを交換することに。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月1日 10:49 t-s 69号さん
  • メーター交換🔧

    先日、トリップメーターが000.0から動かなくなってしまったので、メーター本体をちと外してみました。 メーターを振ると、なにやらカラカラと音がします。分解すると、中からバラバラになったトリップメーターの部品がコロコロと出てきました。 これは、もう、ご臨終です。直せそうもなく困り果てていました。その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 21:50 神兵衛さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)