ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジン、ミッションオーバーホールその8

    エンジン釣って載せます。 例のごとくエンジンマウント(車体側)の取り付けがとても大変です。 折角なのでデスビなどのパッキンは交換していきます。 冷却水アパーホースの土台。こういった所は微量ですが漏れていました。 あとサーモスタットの周りのパッキン。 ここも完全に死んでいてサーモスタットが意味をな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 17:47 waku_wakuさん
  • エンジン、ミッションオーバーホールその7

    クラッチマスターが外れました。 写真の黒いパッキンはOHキットに入っていないので買っておきましょう。 これもサビサビでした。 完全に寿命ですね。 詳細は割愛しますがそれなりに清掃して完成しました。 車体側に漏れたフルードを清掃してサビを落として塗装したら、完成したクラッチマスターを取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 13:53 waku_wakuさん
  • エンジン、ミッションオーバーホールその6

    フライホイール、クラッチを取り付けます。 センター出しはきちんとしましょう。 しかし、エンジン取り付け前にブレーキマスター見たら漏れてたので交換します。 サビ落として適当に塗装します。 しかし危ないところでした。 よく動いてたなあと。 新品は廃盤なので、OHキットでOHします。 写真左の穴の中の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 13:23 waku_wakuさん
  • エンジン、ミッションオーバーホールその5

    ケースのサイドシール交換します。 シール剤用意して、ケース周辺に塗っていきます。 カバーをはめる際また例のCリングが厄介なところになってきます。 ハマらなかったらシャフトをマイナスドライバで上げながらCリングをはめるといい感じにハマります。 ボルトを付けてケースが締まりました。 レリーズフォークと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 13:11 waku_wakuさん
  • エンジン、ミッションオーバーホールその4

    今度はデフに入れるのでベアリング本体を徹底的に炙ります。 プレスでベアリングを入れていきます。 間違ってもベアリング外周を押さないようにします。 温めたおかげで抜くよりは楽ちんですね。 上も下も同じように入れていきます。 あとは組むだけ…の予定だったのですがミッションケースがバッキバキでした。 外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 12:52 waku_wakuさん
  • エンジン、ミッションオーバーホールその3

    チェンジギアの方も減ってました。 こちらも交換。 名前忘れましたがこれも交換。 (シフトチェンジのときギア押すやつ) 順番通り組み合わせたら重ねてプレスでシャフトを挿入していきます。 順番は整備書参考。 整備書無いならこの作業絶対無理です。 整備書あっても5回間違えました。 上にナットつけてカシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 12:38 waku_wakuさん
  • エンジン、ミッションオーバーホールその2

    ミッションとエンジンを分離したいのでエンジンとミッションを釣った状態でボルトを外していきます。 ばらせました。 ミッションケースを割るためボルトをすべて外します。 10本以上あったかな。 ボルトが外れたらミッションのシャフトにひっついているCリングを外します。 これが一番めんどくさいですね。 一人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 12:23 waku_wakuさん
  • エンジン、ミッションオーバーホール

    ヤフオクでオーバーホール済みのエンジンを買ってしまったので交換します。 ついでにミッションもシンクロ死んでるのでOHします。 エアクリ、コネクタ類を外していきます。 ●コネクタ スピードセンサ アイドリングバルブ スターター オルターネーター バックギアセンサ イグニッション デスビのコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 12:08 waku_wakuさん
  • スプールバルブフィルターASSY交換

    スプールバルブのところからオイルが滲んできたのでホンダカーズで対処して頂きました。 フィルターASSY.スプールバルブ 15825-P08-005 部品代 1350円 工賃 2916円 計4266円(税込)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月5日 21:14 たぐりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)