ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • インテ メーター球LED

    先日3個の球のうち左が球切れ、今回は右側が球切れ。 3個共に新品にするならLEDかと。 オクにて込み1,600円 ソケットごとアッシーかと思ったら黒いソケットと球が分離できるのを知った。 球の部分だけ送られてきた。 写真では明るく見えるがヘタった純正より気持ち明るくなったかなという感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 20:42 16隼さん
  • オイルセンサーアタッチメント❗️修理

    前回オイルセンサーがゆるゆるの接触不良してたやつ、結局もう一回エレメントも外してやり直すことに。 エレメント外すとオイルがいろんなとこ伝ってたれるので、流しそうめん戦法をやってみることに❗️ アルミホイルを上手に使ってオイルの流れるのを一箇所に導くように❗️ これがうまくいった😄 エレメント交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 20:49 みいたん33さん
  • トリップメーター修理…失敗

    もういつからか分からないくらい前から不動だったトリップメーター… 暇だったので直せるかなあとやってみた。クリアカバーとカーボン柄のカバーを外す。 スピードメーター外そうとゴニョゴニョしてたら、バラバラになった破片が出てきて萎え…。ジグソーパズル開始。 なんとか破片を寄せ集めて瞬間接着剤で復元…?で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 16:06 若武者@DC2さん
  • HKS サーキットアタックカウンターバックライト修理

    ロールバーに括り付けている HKSサーキットアタックカウンターのバックライトがチカチカしだして鬱陶しくなりました。 昼間でもバックライトが無いと非常に見えづらいです。 いつもは速度計代わりに使用しています。 暗くなった時の写真撮り忘れたので、直した後の写真です(^^;) チカチカすると言う事は基板 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月13日 14:54 ラナーさん
  • Defi コントロールユニット 出力線補修

    Defiの配線ってとんでもなく切れやすいですよね😭 メーター(うちのはリンクディスプレイ)への出力線の一つが切れてしまったので修理しました。 使うのはこちら。 ヤフオクで300円くらいで出てる補修用カプラです。 すごく先の細いペンチとかがあれば、カプラごと修理する必要はないようですが、そんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年10月5日 14:55 KIZANEOさん
  • 大森水温センサーの補修作業

    先日のツーリング途中にセンサー不調で水温計の針が振り切れました(^_^;) これで何度目でしょうか・・・ 一節ではハンダ部分が熱でやられてしまうそうです。 何度も試行錯誤で補修を繰り返しているセンサー。 メーカーが既にないので補修して食いつないでいます。 互換センサーも出ているので、重い腰を上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 17:54 ラナーさん
  • トリップメーター修理

    15万㌔を迎えた辺りでトリップメーターが仕事放棄するようになりました。 当然トリップと連動しているオドメーターも動いていません。 共謀罪の疑いで捜査開始。 …犯人確保に至るまで3回くらいこの作業を繰り返しました。 メーターをアッシーで取り外して3枚下ろし。 カバーの爪はドライヤーで温めて慎重に。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年6月24日 20:13 おぷてーさん
  • TRUST オイルセンサーアタッチメント交換

    今つけてるオートゲージのオイルセンサーアタッチメントからオイル漏れが発生していて非常に危険が危ないので、安心と信頼性のあるTRUST製に交換します。 オートゲージの時の写真はこんな感じ エンジンとオイルブロックの間からぽたぽたとオイルが…。。。 油圧計もおかしな動きもしますし早めに交換してあげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 09:41 kuroyuさん
  • 永井電子のスピードメーター修理

    納車したときから、ついていた物ですが、初期設定してもエンジンを止めると設定が飛んでしまいます(^^;; 調べると電気二重層コンデンサ(バックアップ電池)の寿命とわかりました。 早速バラして、交換しました。 問題のコンデンサを見つけ交換しました。 部品が密集していて、外すの苦労しました^^; 左が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 22:39 モチアゲさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)