DC2 96スペックに乗っています。
ABS警告灯がついてしまい、修理工場からABSコントロールユニットを交換する必要があると言われています。
そこで、オークション等で探しているのですが、
同車の物がなかなか見つからないため他車のもので流用できないか考えているのですが、
流用可能なものをご存知の方おりましたら
ご教示ください。
現状、以下の物が出来ないか調べています。
DC2の他年式(98スペック、00スペック)
DB8
EK9
よろしくお願いいたします。
ABSコントロールユニットの流用について - インテグラタイプR
ABSコントロールユニットの流用について
Juncoromochi [質問者]
2019/01/08 16:37
-
-
はじめまして。当方、DC2 96スペックに乗っています。
他車流用に関してですが、DC5タイプSのABSユニットの流用を行きつけのショップにて実績もあり、作業可能と言われました。
ポン付けは当たり前ですが無理なので、正確にはDC5タイプSのABSユニットを使用して、電気配線からフルードラインまで全てワンオフでの取り付けになります。
費用は相当な額にはなりますが、一応行けるみたいです。
私も同じ悩みを持っていましたが、結局ABS除去により対処しております。
メーター内のABSランプの電球を外すだけではもう車検はだめになりましたが、そもそもユニットがないのでランプを外しても問題ありません。
この状態で、ホンダディーラーにて車検OKでした。
ご参考までに。 -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
456.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
