ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • JADE RS(FR5)ブースト計取り付け

    運転席下部より配線ガイドを使ってエンジンルームまでの経路を確保します。 この配線ガイドに、センサーケーブルを結んで、ケーブル通し完了。 ブースト圧取り込みホースはこんな感じ。メータに付属しているホースは使いにくいので、別途シリコンホースを調達(1mでお釣りが来ます) ブローオフバルブに先ほどのホー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年5月14日 20:00 -Nack-さん
  • オートゲージ ブースト計取り付け

    先輩方の方法から分岐しようとしたら、手が入らん。 しょうがないので、探す!! 配管を辿って…取り付け後ですが、インプレッサの時にもこの辺りから採った気がしたので、試しに。 付属のホースは硬かったので交換。 ナイロンバンドで固定。 全体的に余裕を持たせてあります。 エンジン、動くからね。 んで、セン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年5月31日 20:24 しろかずさん
  • ターボメーター ホース交換(その2)

    続きです ホースバンドが結構ギリギリなので、作業性を良くする為ホース両端外側(内側にはなるべく付着しない様に)にシリコンスプレーを吹いておきます。 ホースバンドがギリギリ&そのままのシリコンホースだと滑りがかなり悪い&奥まったところでロングノーズプライヤーでセットしなくてはならない為、ホースバン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月2日 22:22 HideOjisanさん
  • ターボメーター ホース交換(その1)

    少し前に取り付けたターボメーターのホースを、メーターに付いてた金魚ブクブクホースからシリコン製のホースに交換します。 エンジン後ろ側、エアインテークに付いているホースにT型アダプタを付けてエアを取っています。 ここは狭くて手が入らないので・・・ バッテリーのマイナスターミナルを外し、イグニッショ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月2日 21:50 HideOjisanさん
  • ブースト計取り付け

    とある店で在庫処分中だったので、思わす購入 ほかの方の整備手帳を参考にすると、エンジンの後方か、ここから圧を取るようなので、作業しやすいここから。 Pivotのこのタイプはセンサーを車中に取り付け、配管を車内まで引き込みます。 エーモンのこれで配線してエンジンルーム脇から 電装関係の写真取り忘れ。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月21日 07:49 テルミットさん
  • Defi ブースト計取付

    諸先輩方のものを参考に初心者がブースト計取付しました! 先に完了写真 皆さん配管分岐させる場所がありましたが自分はやりやすそうなこの場所からのを参考にさせていただきました! センサーはこんな感じでインシュロック使って簡単に済ませてしまいました 何か影響あったりしたらステーでの取付考えます 写真撮っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年11月17日 15:48 奏音@碧翡翠さん
  • Defiのブースト計、Racer Gaugeを取り付け完了しました(^^♪

    ターボ計を取り付けました(^^♪ 購入してから、足りない材料、方法、等、色々調べて、自分で取り付けてみました! 今回は、ちょっと自信がなかったのですが、HideOjisanさんの整備手帳を参考に、あと、質問等もして、決行しました! 細かい事はHideOjisanさんや、他の方の整備手帳も参考 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年11月4日 19:19 initial JDさん
  • ブースト計取り付け

    まずは、配管を分岐させてセンサーにつなぎます。 皆さんエンジンの後ろ側から配管を分岐されている方が多いですが、私はこの部分で分岐させました。 センサーは市販のステーを使って、この位置に取り付けました。 付属の長さ50cmの配管で充分足りました。 配管が足りないといけないと思い、あらかじめ買っておい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月14日 18:26 おやじっちさん
  • オートゲージ SMワーニングタコメーター取付

    この方法はプラグが失火の原因になるそうです。😱😱 やる方は自己責任でお願いします! 今朝、ヤフオクで落札したオートゲージ のタコメーターが無事に届いきました。 届く前にシュミレーションがてらにオーディオパネルの取り外しをしていました。 まず配線! 4本全てにオスのギボシを取付て、取り外しがきき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年3月28日 17:06 Sシマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)