ユーザー評価: 4.5

ホンダ

ジャズ(バイク)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジャズ(バイク)

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フォークを伸ばす

    エンジンのオーバーホールに使う純正部品が届くまでの前に着弾 後回しでもえぇんやけどね エンジン以外でもやる事はあるんやけど、部品届いたんならすぐやりたい😂 ってかフォークのオーバーホールもしてからと思ってたんやけどね😂サビも落としたいし トップブリッジを外して、フォークのトップの部品…何て名 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 11:15 NOT!さん
  • フロントフォークジョイント

    このフロントフォークと、フレームとの空間があまり好きではありませんでした。 そして何より、トリプルツリーの角度が標準な為、車体が上を向いていることが許せませんでした。 今回のフォークオイルの交換ついでに、スタイルを変えます。 この黒い部分が200mmもあるジョイントです。 三叉の角度調整をしていな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 08:25 Ryoumapapaさん
  • フロントフォークオイル交換

    元々ダンパーにオイルが入っている感じもなく ビョンビョンなスプリングのみのフロントフォークでした。 フロントブレーキをかけると一気にフロントが沈み転けやすくなります。 コーナーを走行中など、一度跳ねると伸縮の治まりが悪く 安心して高速コーナーリングもできません。 この200mmもあるジョイント着き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 02:06 Ryoumapapaさん
  • レストア記 サス&ケーブル交換

    なんかよそ様のJAZZに比べて腰高感があると思ったらサスに延長ジョイントが付いていることに気づく。 バラした時に気がつかないとはorz とりあえず外して見た。 正い車高 おおー。 バイクも車も車高は低い方が良いね。 早速試走して右に倒すとギャッと嫌な音が! マフラー擦ってます。 で、結局元どおり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月22日 22:30 Mako@EVO10さん
  • HONDA jazz スプリンガーフォーク♪chopperからのボバー化

    こんちわー 今回はスプリンガーを次作しました(๑•̀ㅂ•́)و✧転がってたリアサスを流用でサクッと作成。 仮つけしてみた。 なかなかいい感じなんでバラして塗装とまし溶接! ずーーーん! 完成♪なかなかやばくなった♪ ちと試し乗り♪ ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ楽しすぎるわw ではまた(・ω・)ノシ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月23日 22:21 ゆっぴょん@音職人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)