ホンダ ラグレイト

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

ラグレイト

ラグレイトの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ラグレイト

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • スライドドア スイッチレバーを修復しました(途中編)

    助手席側のスライドドアがドアノブ(内外)で閉まらなくなった。リモコンや運転席ボタンでは問題なく開閉する。 スライドドアのリセット動画(USオデッセイ)を見ていたところ、原因がわかった。 スライドドアの下アーム先端のレバーがドアノブを引くと可動し、車体側のレバーを動かすことでスイッチが入り、ドアが閉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 23:48 レオぽんさん
  • US ODYSSEY純正 アンテナポール

    大量ゲット部品の中の一品 雰囲気重視の一品(笑) 運転席からアンテナをやたら見てしまう病気に掛かります。 ※ホールソーで一撃必殺(抜く時にホールソーが踊ってフェンダー傷ついたのは内緒) アンテナトッパーはナイスティーで買って来たパパ! パン1で風を受けてくれる、ナイスなダディ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月13日 06:57 romantic autoさん
  • リアゲートのスムージングッ!&加工っ!

    海外赴任でやること無いので、以前の小ネタをアップ! 我がUSオデちゃんのリアゲートはこんな感じで弄っています。 リアゲートノブをナンバー上部の中に移植してスムージング。 また、ゲートの下部はバンパー形状に合わせて造形しています。 車の下の方にボリュームが出るので、安定感が増した感じに受けるのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月15日 23:24 火星さん
  • スライドドア ロック不良

    いつもの出かけるコンビニで同じラグに乗っている方と出会いました。 (実際は、右側あけたらあかんやろ! と子供に言っていたの、声かけたのです。) どうたのか?と聞くと、スライドドアが閉まりきらないとのこと! グリスアップで直るよと説明しても??な様子なので、後ほど見てあげることにしました。 調べ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2011年6月7日 23:56 rinrin1019さん
  • ウインドウウォッシャー

    まさかこんなとこが壊れるなんて。 ホースが硬化しすぎて切れたというか折れました。 こんな感じできれいになりました。 ウォッシャーノズルもついでに左右新品にしております。 朽ち果てつつあるボンネットインシュレーター こちらも新品に。きれいになりました。 同じものとは思えない違い。 古いと予想外なとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 19:27 つるたさん
  • ノズルレスウォッシャーのホースメンテっ!

    我がUSオデちゃんのボンネットには、ウォッシャーノズルがありません。(スッキリしてるでしょ?) ワイパーにノズルを付けています。メーカーは忘れました(物置きに確か資料が…)が、ちょっとゴツイものになります。 ただ、右ハンドル用と言うのを購入してから気付いたので、実用上は不具合が無いのですが、ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月12日 09:12 火星さん
  • 純正ドアバイザー

    購入したラグレイトにはバイザーが付いてないので探しました。 やはり古い車だからか、中々無くて焦りました。 とは言え、本当なら明後日には付けれたのに、31日まで延びたので、しばらくこのまま放置です泣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月18日 22:57 ラグラグですさん
  • スライドドアイージークローザー ブラシ交換

    3年ほど前にスライドドアイージークローザー グリスアップしてみましたが、3カ月くらいすると閉まらなくなるので、都度ばらして組みなおして対処しておりました。最近は1Wほど車に乗らないと閉まらなくなっていた。 よくみてみると、モーターのブラシがだいぶ擦り減ってきていた。交換できるタイプだったので、中古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 23:22 レオぽんさん
  • [L] フロントバンパーの外し方

    ヘッドライトのHID化とホーン交換の為にフロントバンパーを外しました。 まず、ボンネットの前側にあるカバーのクリップ(赤丸)を外します。 カバーを外した後です。 フロントグリルを外します。 画像は、フロントグリルを外した後ですが、クリップ(赤丸)を外してからフロントグリルを外します。 フェン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2008年3月9日 22:58 セダン乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)