ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - リード125

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • リアタイヤ交換(14595km)

    スリップサインが出たので交換です。タイヤは変わらずIRC MB520。 事前買い置きのタイヤを持ち込んでショップで交換(持ち込み工賃2800+タイヤ処分料500税別)。 しばらくはおとなしく走らないとだめですね。クレンザーとタワシで皮むきするか考慮中。 それなりに走ったので、そろそろファイナルギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月20日 23:05 ぱそリンさん
  • 前後タイヤ交換 36,963km

    36,963km フロントはまだスリップサイン出てないですが約25,000km程経過したのでついでに交換です。 約1年使用。 リアは約9,000km。センター溝ゼロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 17:04 ddobbさん
  • リアタイヤ交換

    27,981km ダンロップ D307

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 12:01 ddobbさん
  • Fタイヤ交換 IRC MB520

    全然減らない純正ベトナムタイヤ…バリ山だけどグリップしなくて怖いから交換しました。 IRC URBAN MASTER MB520 100/90-10 ジャッキ、タイヤレバー、ビードワックス、空気入れで手組みです。 特に雨の日の安心感が全く違う、減り早いけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 22:53 みん_3さん
  • 謎のパンク異物の痕跡なし46,887km

    替えたばかりのタイヤ、リアが曲がる時滑るな〜と思ってたら本日タンデム時に空気全抜け。 ショップに持ち込むも異物発見に至らず、新タイヤ組み付け後にバルブの怪しさ発覚。前オーナーが使ったであろうパンク修理剤の残りがバルブ内に入り込み悪さをしていた模様。バルブも新品交換へ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 16:02 ddobbさん
  • リアタイヤ交換

    3762キロ リアタイヤ交換 リーズナブルでも チェンシンタイヤよりも安心感のある IRCのMB90に交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 12:46 ニン23さん
  • リード125 後輪タイヤ交換

    28716kmで後輪タイヤ交換です 10900km使用、ほとんど山が無いので使いすぎです 汗 今回はボディー周りを外さずやってみました。 下からやれば簡単にマフラー外せるんですね! ブレーキを緩めて、24㎜メガネで外せました。 ブレーキシューも見ましたが、まだ大丈夫なようです、、、ブレーキ使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 07:38 アンピンさん
  • LEADリアタイヤ交換

    14,487kmで2回目のリアタイヤ交換 今回のブランドはCHAOYANG こんなパターンです。 前回のGUMONDERはこんな状態でした。 ショップから「6月になったら新しいパターンのタイヤが入荷する」と聞いていたので、交換を保留していました。 真ん中の溝がすでに無くなってた(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 11:54 JADEのおっちゃんさん
  • 前後タイヤ交換 46,285km

    リア。毎度毎度のツルツルに。 フロント。溝はあれどもヒビ割れ。 6,000kmぐらいでリアつるつるに。リアブレーキ多用が影響しているのでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 16:47 ddobbさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)