ユーザー評価: 3.88

ホンダ

リード90

中古車の買取・査定相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - リード90

トップ 補強 補強パーツ

関連カテゴリ

補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • クランクケース破損修理 その1

    アルミ鋳物のクランクケース欠損を修理するために、ブレニー技研のGM-8300という物を買ってみました。 エポキシ樹脂系のアルミパテです。 お試しキットのような少量入り(44g)の物が送料込みで約3000円で売ってました。 キットには主剤と硬化剤の他に、2液を正確に計量して混合するための計量パレット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月23日 21:52 Udaさん
  • クランクケース破損修理 その2

    昨日の続きです。 GM-8300は盛った後にビニールやPET素材で表面を慣らして(平らにして)あげる事で、後工程のヤスリ掛けが楽になります。 ←写真のようにビニールを貼り付けておくと、硬化後に平らになっています。ビニール素材は硬化すれば簡単に剥がれます。 常温(23度)で2~6時間で硬化するそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 17:09 Udaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)