ホンダ レジェンドクーペ

ユーザー評価: 3.75

ホンダ

レジェンドクーペ

レジェンドクーペの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レジェンドクーペ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    以前 http://minkara.carview.co.jp/userid/113516/car/21142/1168556/note.aspx ↑ のように、一段上に車高を上げたのですが、 頑張って練習(?)しようとまた元に戻して貰いました。 バネのプリテンションが下がったせいか とても乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月4日 23:15 カンズJazzヴヽ('A` ...さん
  • オーリンズ

    ヤフオクでGETしたCリング車高調に交換しました。まずはリヤから作業です… 今まで使用中だったti2000を再利用し組み換えました これが… こうなって… こうなった… フロントもこれが… こうなって… このままでわ ベッタベタでしたので数回 調整し直しました(汗) こうなった… 全体像 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年6月29日 22:18 TAKAー8さん
  • クールでダンディーでアダルt(ry

    フロントがじわじわと下がって(ヘタって?)来て、気付けば再びえらく前下りに。 今更車高上げるのも切ないので、リア下げましたwww 今朝まで。下から3段目にCリング。 いっそ1番下まで下げたろか?って思ったけど自重。 敢えて1段残す大人の選択。クール あれ? 大人車高通り過ぎてしまった気がするwww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月2日 12:23 麻呂さん
  • KA8もリア下げた

    訳あって気持ちが沈んでいたので、テンション上げる為に思い付きでやりました。 ホントは月末ぐらいにやるつもりでしたけどね。 今まででもタイヤが当たりまくっていたので、今回スペーサーは抜きました。 Cリング車高調なので、1段、約12mm下がる筈です。 手抜きで、バラさずにコンプレッサー掛けて皿移動w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月11日 13:53 麻呂さん
  • 車高調交換。

    知り合いに交換してもらいました。 JICの車高調を付けていたのですが、軸受けのパッキンがずれて しまったので中古品を購入して付けてもらいました。 かなりめんどくさい作業です。 リアショックなど、室内のリアスピーカーの横に、頭を突っ込んで がたがたやるので、大変です。 ちゃんとした設備があれば別かも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月3日 03:14 ゼヴさん
  • 車高上げ

    ダンパーに5本溝が入っていて Cリングで調整出来るのですが これまで一番下でセットしていました。 でもなんだかグニャグニャするなぁ と思い、 一段階車高を上げる事にしました。 フロント、なんと指が3本も入ります。 純正車高並になりました。 純正のバネも結構頑張ってるのかしら? プリロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月3日 13:13 カンズJazzヴヽ('A` ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)