ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ライフ

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATF交換

    ATFを交換時期は取扱説明書を見ると「6万kmで交換」となってます ちょうど6万kmなので交換(・∀・) エアクリBOXとバッテリーの間にATFチェックレベルゲージがあります。 ATFドレンボルトは左前タイヤの陰に見えます 9.5pの□穴ボルトです 排出~ 思ったよりキレイ(@_@?) ド ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年2月10日 21:17 うぃ~くさん
  • HONDA ULTRA ATF交換

    ホンダのATFは、自社制作のオリジナルATFですので純正指定ATFの使用をお勧めします。 またATFの経路が細いので、異物の混入には充分注意が必要です。 ウエスも糸くずが出るので、キッチンペーパーを使いましょう。 画像は、ATFのフィーラーボルトになります。 かなり固く締まってますので、ATF ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年5月8日 14:48 norizzoさん
  • ATFオイル交換しました✨

    こちらを外します❗️ 此方の工具で、 何とか外せました! 溢れないように入れていきます❗️ 失敗して、溢してしまいました❗️ 1.8liter抜けました! かなり汚れていました❗️ 新しいATFオイルです。 新旧比較してみました! 此方から新しいATFを入れていきます✨ 少しずつ入れていきます✨ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年6月4日 17:31 sa-msさん
  • ATF交換

    AISIN AFW+ 4L缶 ペール缶20Lの方が、割安 上抜き まだ距離は少ないので綺麗 エンジンオイルみたいな色 抜けた量と同量を入れる オイルジョッキで1.5Lのメモリまで抜けました オイルジョッキはエンジンオイルのものとは別の物を使用しています ノズルの差し込み方により2.0 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月14日 14:48 さん
  • << ライちゃん >> 車検前点検 ATF-Z1交換

    前オーナーが、 キチンと72386kmで交換したことを知っていたので、 前回の車検時には交換せず。 今回はきちんとやります。 ん~~~蚊が凄く飛んでる。 1/2から3/8へのつなぎを差してアタック。 軽く緩みました。 前のオーナー様が、 72386kmで交換してくれてあるので、 ドレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年10月4日 17:07 ハーレーのエンジンさん
  • ATF交換とスペアキーゲット

    先日このような仕様のキーを失くしてしまい、本日スペアが届いたというのでDラーへ取りに行ってきました♪ ついでに、ATFも交換してもらいました( *´艸`) Dラーだと、下抜き交換なんですね(;´Д`)それなら、自分でもできたのかな… キーはほんとに高い勉強代でした(T_T) ATF交換は、やっぱし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 21:13 デカモンチさん
  • ATF交換(151,380km)

    ライフJB5・6・7のATFは【ATF-Z1】 ネットで4L¥4675 ドレンの位置はここ。 9.5の□なので、ラチェットをさして外せます。 下抜きで抜けた量は2.2L 抜いているときは、あまり汚れていないように感じたけど、こうして比べてみると汚れてる。 レベルゲージの位置は、バッテリーの後ろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月26日 21:26 shu6555さん
  • ATF希釈交換(2回目)

    2回目希釈交換の走行距離は 163895㌔ 前回から424㌔走行してます。 今回は(も?)作業画像はありません。 ドレンボルトのマグネットに まだ鉄粉付いてます。 同じサイズのペットボトルが無かったので 解りづらいかもですが 色の判別にとちょっと振ってみました。 左が1回目 右が2回目 の廃油。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月8日 16:33 miravanおやじさん
  • MT ミッションオイル交換

    ミッションオイルを交換しました。 オイルは純正品をチョイス。 なんでドレンに液体パッキン塗ってあるの?と思ったら違いました(^^; 最初は赤丸がドレンだと思ったら正解は青丸。フィラーは黄色になります。 フィラーは17㎜、ドレンは3/8でドレンのパッキンはエンジンオイルドレンと同サイズでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月19日 19:56 喜代門さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)