ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ライフ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 2012 Jb8 オーディオ製作 #11  仮完成

    ツィーターマウントの作業も終わりまして、アンプラックのほうに戻ります。 アンプラックに化粧パネルを取り付けて仮完成です。 なぜなら、ウーハー周りに巻いたLEDむき出し状態ww ここにもワンポイントで何かを付けなければ。。。 夜間画像 夜間画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月27日 03:16 Garage@山の上さん
  • 2012 Jb8 オーディオ製作 #8

    シルバーのスプレーで塗装。 マスキング剥がして、これでメーカーロゴは完成。 お次はLEDホールのベースとなる枠を作ります。 テープLEDを巻いて、、 底板に枠を固定。 両面テープで固定しています。 次に上板となるアクリルを固定。 これも両面テープで固定します。 周りのふちはモールが転がってたので使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月27日 02:42 Garage@山の上さん
  • リアスピーカボード自作

    結構力作のリアスピーカボード。 でも、仕上がりはいまいち(笑) でもでも、本来の目的は達成しているのでOKとする。 ライフのリアスピーカの位置は、荷室にあり リアシートの背もたれに隠れてしまっているので いまいち音が良くなさそう・・・だったので ワイフの前の車に付けていた、 carrozzeri ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月9日 00:44 HiRAMさん
  • ヘッドレストモニター変更と塗装!

    9インチモニターが去年秋に 亡くなっちゃったので 7インチに変更! 画像は9インチ★ 黒レザーの買ったのはいいが グレーっぽくて嫌だったから 染めQでプシューっと★ 枠だけ塗り分け( ̄ω ̄)♪ 塗装終了★ 装着ヽ(´ω`)ノ 軽なら7インチでも十分★

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月23日 00:02 さがえLifeさん
  • KENWOOD KSC-800 ウーハーエッジ再生

    ヤフオクで激安で購入した、ジャンク品です。 アンプは生きていましたが、肝心のウーハーのウエタンエッジ部分が劣化して、ビビリ音が・・・ どうしようかと悩み、ネットで色々調べてみると、エッジの張り直しが結構アップされています。 エッジ部分はヤフオクでも売っていますが、お値段がね・・・ あとは、セーム革 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月18日 21:32 カン!さん
  • 2012 Jb8 オーディオ製作 #2

    お次はインナーバッフル作ります。 固定方法は画像の通り、ドア内部からボルトで固定出来るようにします。 アウターバッフル化するのにある程度何枚かMDFを重ねるので、ここはナットの部分を面イチにしておきます。 18ミリ厚MDFを3枚切り出しました。これで内張りの表面から少し飛び出る計算です。 先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月21日 03:47 Garage@山の上さん
  • 自作スピーカボックス

    ホーマックでコンパネを買う ホーマックで場所や工具を貸してくれるので、あらかじめトランクの型を取っておいた新聞やダンボールに合わせてカット。 ※カットしてくれる店舗も有り ヤフオクなどで手に入れたレザーなど、好きな生地を貼ります。 ボンドはつけすぎも少なすぎもアウト! スピーカの場所に十字に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月20日 03:21 海星ちひろさん
  • ツィター LEDリング作成

    5mm角のアクリルでリング(円形)状して、ブルーLEDで 発光させています。 オーブンでアクリルを暖め、やわらかくして (暖め過ぎると焦げたり、溶けたりするので注意の事) ツィター土台に巻き付け、丸くしていきます。 (アクリル棒は熱いので火傷防止に手袋は必要です) 丸くなりました。 (袋があった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月15日 22:18 金欠オヤジさん
  • 自作ウーハーボックス~第3段階

    左側のレザーを貼り貼りぴかぴか(新しい)側面の正面にロックフォードのスピーカーと10.2インチミラーモニターとLEDストロボをインストール(゜▽゜) 表面には10mmのアクリルを被せました(^O^) 左側の天井部分にはキャパシターをインストールぴかぴか(新しい) LEDも入れたので夜は目立ちます♪ 右側のレザーを貼り貼りぴかぴか(新しい)側面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月7日 19:00 ☆ヒデちん☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)