ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市NEW

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー交換

    19日の早朝、自宅駐車場にて左フロントバンパーを負傷させらてしまったライフちゃんでしたが、22日にDに入院し、昨日24日の夕刻にDから無事に退院してきました。 相手方出庫時に右後輪フェンダー付近と、ライフちゃんのこの部分とが接触。 負傷箇所がフロントバンパーだけで済んだのが、不幸中の幸いでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 09:29 じゅたろーさん
  • (狭いT字路)事故 右側面板金塗装修理

    ■整備内容:修理(Fr右ドア、Re右ドア、サイドステップ、Frリップ) □走行距離:46728km ■整備場所:Honda Cars愛知西 太閤店 □整備代計:約220,000円       (車両保険免責0使用で支払い代金0円) 【整備内容】(部品名または作業名) ◎右側面板金塗装修理  ・C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月2日 16:49 面壱64さん
  • リヤバンパー手当

    母さーん母さーん がリヤバンパー(右)を縁石にぶつけまして、 ネジが外れたので一度外して損傷箇所を点検です。 本来の部品の姿(左側) 破損部品の姿(右側) 黒い部分は折れて、白い部品は頭がもげています。 板金も剥げました。 ぶっ飛んだ部品はネジを入れて応急処置。 外観は分からなくなりました。 年明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 05:54 Hi-paさん
  • サビ補修

    冬場のエンカル攻撃でフェンダー部分に塗装の浮きが出てきたので 削って、パテ盛って補修。 一応、テールとパンパー外して作業してます。 素人板金なので、粗が目立ちます。 もう少しパール系なので厚塗りする予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 23:22 はし84さん
  • リヤバンパー、スカート修正

    Dタイプの標準のリヤアンダースポイラーとリヤバンパーの隙間を修正してもらった。同時にホーンも交換。このバンパーの修正くらい、買ったディーラーさんで納車前にやっていて欲しかった。バンパー取り付けのクリップも2箇所無いのを見逃すくらいだからまぁ、仕方なしか!?画像で左側のアールの部分の前からリヤセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月19日 20:07 さんたにやんさん
  • 事故ってみましたが、なにか

    あらら リアのバンパーまで綺麗に直ってきたのに だんなが凹まして帰ってきやがった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月26日 22:11 mihoo!さん
  • << ライちゃん C 4WD >> 今日もボディー磨き 右フロントフェンダー

    右側フロントフェンダーをよく見ると、 艶引けしているところが見つかったので、 今日はこの部分をやってみた。 エアロを取り付けた時点で、 全塗装の予定なので、 これくらいの艶があればいいかな~~ フロントフェンダー完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月29日 17:41 ハーレーのエンジンさん
  • << ライちゃん >> 助手席側 ドアミラー補修 続き

    パテ・・・ 乾いたかな??? 1mm厚で1時間なら、 もう乾いたよね~~~ #600の耐水ペーパで擦ってみた。 途中から本来の塗膜と一緒に、 パテも落ちちゃった。 仕方がないので、 ここから本体を滑らかに削って、 塗装しちゃおう。 そろそろいいかな??? シリコンオフで脱脂して、 タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月9日 12:48 ハーレーのエンジンさん
  • サイドシル周辺 補修!

    ご覧の通りいい感じで錆び、腐れの出ているこちら。とりあえずてきとうに補修しようと思います。 写真は粗方錆び落としをしたあとです。 次はパテ埋め、研ぎ。研ぎは場所も場所なので、グラインダーでざっくりです。まぁ、正直ここまでひどいと何をしてもその場しのぎのような気もしますが(笑)。 そして、会社からも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 20:41 マサ( ☆∀☆)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)