ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • ウイング外し儀式

    ことの他ウイングの影響力が大きく、ボディ部がやられてそのまま走ると羽がすっ飛んでしまうとまずいので外します。 とりあえず台座は残して、重いウイングプレートを外しました。 取り付け部はダメージ受けてます。 亀裂が入って錆びてます(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月1日 18:34 じ~ん改さん
  • エアロパーツ補修⑥仕上げ (ホンダ ライフ)

    FRP補修 ↓ 塗装 ↓ 耐水ペーパーで均(ナラ)す。 ↓ コンパウンドで、ひたすら 磨く! ラジオからの曲と 秋めいた風が、心地よい♪ が・・・・・暑いw 携帯が、ハッキリ移りこむようになってきた♪ (上半分と 下半分 ツヤの違い わかりますか?) コンパウンドも (耐水ペーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月2日 20:20 さん
  • エアロワイパー設置

    梅雨シーズンを前にエアロワイパーに交換。 写真は交換前。 純正品を取り外して、購入したエアロワイパーを取り付けるだけの簡単作業。むしろ純正の外し方を理解するまで苦労したかも。 交換前の視界。 交換後。 視界が気持ちすっきりしました。 交換後の外観。 思ったよりゴツい? ワイパー稼動時の視界も新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月24日 17:58 鏑木さん
  • バンパー内にネオン管

    安くて買ったネオン管ひらめき でも買ったゎいいものの、使い道がなかったのでライフのバンパー内に仕込みましたるんるん 配線ゎスモールに繋いで、ネオン管ゎ両面テープで取り付けですわーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月12日 06:53 hiRoさん
  • バンパー傷を直す!!(失敗編)

    バンパー傷修理失敗しました(>_<) こんな状態からペーパー掛けから始めましたが。 失敗その1。 パテ厚く塗りすぎです。 モタモタしてたので固まってくるし、空気が入って気泡は出来るし(汗 ペーパー掛けで、削って調整しようと試みますが。 ご覧の通りの有様です。 気泡がいたる所に。 いらん所まで削れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月25日 21:00 ayu丸さん
  • エアロパーツ補修① (ホンダ ライフ)

    ホンダ ライフの、エアロ修理を依頼された。 足元の、黒い エアロ・パーツです (画像に映り込んでいるのは日産PAOです) みごとに まぁ~  『バギッ!!』 と、 壊しちゃったのですね~☆ ビスで 固定する穴も ボロ~ボロ~でぇ~す。 補修するのに揃えたモノ達。 ・FRP 補修キット ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月6日 20:08 さん
  • エアロパーツ 小ネタ

    大分前にやったことですが…僕のライフの各エアロには、この様な水切り(?)の黒いゴムが付いています。新車当時は、ピシッとしていて良かったんでしょうが、さすがに10年以上経つと、経年劣化からか隙間だらけになり、これがなんともみったくない!写真はフロントスポイラーの様子です。 そこで!市販のメッキモール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月14日 18:07 マサ( ☆∀☆)さん
  • エアロパーツ補修③ FRP (ホンダ ライフ)

    ゆがんだまま、くっつけてしまったエアロ。 失敗した事に、気づくのが早かったので、 固まりきっていないFRP部分を 無理やり剥がし やり直す。 数ミリかも しれないけど、 長さのある物は ゆがむと 両端の ズレは 大きくなる_| ̄|○ il||li FRP補修作業を、やり直してみた。 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月7日 23:23 さん
  • 内巻きエアロ?ww

    ノーマルバンパーに戻しました(´∇`) 砲弾マフラーが15センチほどはみでてます(*´∀`)ノ ・゚:*:゚★ タイコ部4センチくらいですw 3万ケルビンのHIDで威嚇ww 内部もモニター9発で威嚇!!wwww アフォだなぁ・・・( ̄◇ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月14日 14:07 マロ@LIBERTEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)