ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LEDポジション球交換

    数年前に交換したLEDポジション球がついたり消えたり、ついにはご臨終。 長寿命と言えど切れるときは切れるんですね。(^^; 用意したのはこちら。 シンプルな見た目も気に入って購入。 ポジション球は一番手前にあるので、比較的簡単に作業できます。 左に回すとソケットが取れます。 新しいバルブに差し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月17日 01:06 夕海さん
  • クリア&レッド LEDテールランプ交換

    作業難易度:簡単 メーカー不明のクリア&レッドLEDテールランプを 交換したときの様子です。 メーカー不明とは言えども、一番最初に出たライフ用LEDテールなんで 結構人気があり、造りもしっかりしています。 交換方法について書いていますが、 実際に交換したときのものではありません。 あしからず( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年7月29日 21:47 HiRAMさん
  • ポジション、ナンバー灯LED

    ライフのポジションとナンバー灯、 切れていたわけじゃないんですがLEDが好きなので交換しました。 ナンバー灯はカバーがうまく外せなかった為裏側の内張りを剥がしソケット抜いて換装 こっちの方が楽ででも汚れにくいかと。 古い車なので、内張りは垂直方向に引っ張りましょ。1個斜めに引っ張ってしまいクリップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月21日 18:43 ふぇのむさんさん
  • JB5ライフ ヘッドライト LED化

    今更感は御座いますがヘッドライトをHIDからLEDに変えて見ようと思います。 今までLEDヘッドライトが選択肢になかったのはかなり昔、もう5年程前になるかもしれませんが愛車のアクシスを清流化して取り付けた事があったんですがそれが暗いのなんのって、ポジション球かってくらいの明るさでそれからずっと避け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月12日 16:53 よぉしぃくんさん
  • ナンバー灯LED化&静音化

    車検の時になぜかハロゲン球に交換されてしまったナンバー灯をLED化します。 HIDバルブ購入時におまけでもらったLEDを使用。ハロゲン球との比較です。 以前つけていたものより明るい。 バルブ交換のついでに、バックドアの中に防音、保温効果を狙ってウレタンシート(お風呂の保温シート)を貼り付け。専用の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月3日 15:43 kt21187さん
  • 魔法のLEDに

    今回、買った球 宝石みたいな見た目 元付けてたLEDスモール球をヴィッツに付けてライフに新しい球を 取付け完了 ヴィッツとライフLEDのスモールを光らせた ライト消しても光ってます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 22:11 29732masaさん
  • メーター&ACイルミのLED化

    ACイルミが切れたようなので補修。 同じJA4なのでトゥデイさんと同じ構造。 どうせやるならと、メーターイルミもLED化! まずは矢印2箇所のビスを外します♪ ノブ4つを引っこ抜き、パネルを外します。 画像はパネルを外した状態。 赤○4箇所のビスを外します。 メーター周りのパネルも外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月25日 20:49 葵!さん
  • 三角窓LED取付

    パネルを外して イルミ電源をカーナビの裏から分岐します。 電源を取り出します。 部品はエーモンのLEDライト(3Φ青)と LEDロックマウントを使用しました。 AピラーガーニッシュにLEDロックマウントを 取り付けるために、6ミリの穴を開けました。 電源を接続して完成しました。 点灯してみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年9月21日 19:33 はやてさん
  • 娘ライフのテールランプ☆オールLED化☆前編(^_^)v

    先月初めに前処理していた娘ライフJB1後期のテールランプ交換をやっとこ決行です^^;; まずは先月済ましておいた我流コーキング処理ですが、、、 自分の場合は仕上がりが装着後に汚く見えないようにシリコンチューブを使います。 根気よく直線が出るように隙間にチューブを詰め込みます^^ チューブヲ詰め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月20日 00:15 ☆あずこう☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)