ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアモール交換

    ディーラー名称は 部品名:ウェザーストリップ 「放置車両とかにコケ生えてたりする」←で通じる、 あの、 ◇ドアまわりのゴムぶち◇です 洗車の際の水の入り具合とゴムの劣化が気になったので ホンダ車検時に4つとも全てお願いしました。 5,000円x4 効果は◎ありあり ドアまわりのゴムの弾 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月16日 02:44 Y.yuさん
  • Bピラーカーボンシート貼り付け

    オートバックスで割引クーポンを使って買ってきたカーボンシートをBピラーに貼ってみます。 シリコンオフでよく脱脂してドライヤーも準備しました。 大雑把に切って^^;凹んでる所はドライヤーで伸ばしながら貼っていきました。 外から分からなければ良しとゆー事で^^; 3月10日撮影の写真 本日、窓枠を塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年3月15日 18:13 ケセラセラ@さん
  • ナンバーフレーム取り付け

    ナンバー外して挟み込むだけです。 前は、簡単。 後ろがナンバープレートの受けがあり、入りません。 結果的に受けの前に出す形でボルトを締めて完成としました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月21日 07:59 たかたかRacingさん
  • JB1ライフの左後ろのドアの交換

    20年前新車で買って、3ヶ月目で嫁がガードレールの角で擦ってずーっとそのままでした。 20年経って、当時生まれたばかりだった次女が、乗ると言うので、中古で購入して交換しました。 ホンダでN/が欲しいと言ってたのですが、販売中止で、欲しい車が無いというので、JB1を乗り継ぎです。このライフは殆ど壊れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 19:25 zestyさん
  • ルーフのラッピング

    白く色褪せたルーフをこちらのラッピングシートで綺麗にしちゃいます(^^) バカだから暑い炎天下の中で作業! 薄めた中性洗剤もすぐ乾いて意味なし(笑) とりあえず貼っていきます(^^) 暑いのでドライヤー要らずなのが意外と貼りやすいです(^^) 前から後ろに向かって徐々に貼っていきます(^^) 端は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月1日 14:53 ボルドーエースさん
  • ボンネット&リヤゲートにDモール施工

    ボンネットとリヤゲートの隙間を埋めるようにDモールを施工します。 CO7に使ったGIOKALS D型 静音モール(小) を使います フェンダー部に貼り付け ボンネット部分に貼り付け 分かりずらいですが隙間が埋まりました 続いてリヤゲート部分 テールランプ部にも こんな感じでクルッと囲むように施工し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月13日 23:28 kt21187さん
  • オーバーフェンダー

    ワイトレ前と後交換します! 前20mm→11mm後25mm→20mmに交換します! キックスのワイトレは安心ですよ! リアー側フェンダーモール外したので爪折工具で少しだけオーバーフェンダーにします! 後はハンマーで微調整しました。 後パテ埋めします! フロントもモール外しました。 モール無しで面一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月1日 17:05 yume0711さん
  • ドアバイザー 剥がれ修復

    両面テープ劣化で剥がれてる。 紫外線で劣化する模様!? リベットピンも一つ無くなってる。 もう一つのリベットピンを取外して、バイザーを引っ張ってみると、、、 簡単に剥がれる?取れてしまった。 カチコチになった、両面テープ。 部分的にあちらこちら剥がれてる跡が分かります。 パーツクリーナーを染み込ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月16日 20:05 Mukoさん
  • バイザー❇

    曇っています。 汚れています(+_+) いきなりの完成画像ですみません😣💦 助手席側です✨ 運転席側です❇ 全体です✨ 最後までお付き合いありがとうございました😄

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月30日 07:14 ns-asmmさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)