ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ライフ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン冷却に更なる進化を

    前回エアコンホース断熱を施して効果は大きかったんですが、ぶっといホースが未加工なんで更なる力を与えます。 ホームセンターで購入 170円です 安い! 曲がる内側に切れ込みを入れます ホースに巻き巻きします。 この断熱ホースは両面テープが付いてるので バンドで留める必要は無いんですが一応固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月17日 21:12 コージNC35さん
  • エアコン遮熱加工^^

    まずは、買出しに アルミホイル キッチンから拝借^^ 断熱テープ 50mm×10m アルミガラステープ 50mm×10m 結束バンド 施工は、また後日^^ まずは、現状把握①^^ 低圧パイプのところ 現状把握②^^ フロントのバンパーのところ 現状把握③^^ エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月24日 16:49 あけみんさん
  • エアコンパネル照明LED化

    エアコン操作パネルの照明をLED化しました。 本来ならメーターパネルに合わせて青にする予定だったんだけど、確かどっかに転がってた筈のT10LEDがどっかいっちゃって無いんだもん。 センターコンソールパネルを外して、真ん中の電球をLEDに取り替えるだけ。 サイズはT10です。 90円の1灯LED球を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月29日 18:06 れおぱさん
  • ★エアコンイルミled化。

    必要なモノ。 ★プラスドライバー ★T10 LED球 ★力 ★やりきる気持ち。 センターパネル下側のプラスネジを外し、エアコンルーバーを両方外して、ガバッと力を入れて外します。 加工前。 加工後。 微力でも拡散するかなと百均のアルミテープを張りました。 T10 LED球。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月4日 18:51 車バカ治らず…さん
  • 純正エアコンフィルターケース撤去

    なんちゅう設計してるんだ。 有名な話だけど、写真のトレイが入ってるだけで、マニュアルエアコン仕様にはフィルターってものが付いてない。 何のためにコレ付けたの? 取り外すのには手間かかるし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 17:04 クロスポ20tさん
  • エアコン吹き出し口塗装

    今回は、染めQの余りが1本ない位あったので、どこか小さい所を塗りたいと思っていたので、エアコン吹き出し口を塗装してみました。 まずは、吹き出し口を取り外します。 運転席、助手席側 デッキ上の2つ そして、しっかりと汚れを落として、軽く塗装の足付けをして、ベースコートを数回重ねて、メインのエバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年12月7日 23:45 ★カナブン★さん
  • エアコン配管にゴム管カバー装着

    皆様の記事を見て真似してみました。 安くて効果あるならやらない手はありません。 エアコンラインに巻きつけタイラップで留めて完了。 同時にエバポレーター洗浄しちゃったので効果の程は未知数… 5/25追記 外気温32℃直射日光下で吹き出し口温度14.6度。 以前より温度が低くなった気はします。 (作 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年5月3日 01:18 相模屋さん
  • ブロアー交換 バリバリ異音 (LIFE JB1)

    ヒーターや エアコンを動かすと ガラガラ~と、 ヒドイ異音が していました。 まるで 羽が折れている様な 音です。 調子が悪いと 風が 出てきません! ブロアの 故障! 中古でブロアーを買ったので 交換します。 扇風機の 羽のような形じゃないので 驚く方も いるかも しれません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 20:37 さん
  • 100円ショップ商品で(エアコンホースの断熱)

    昨日、「弄りオフ」だったので何か弄りネタがないかなぁと考えていたら、梅雨入りしたので、やりたかった「エアコンホース」の断熱をしました。 なお、このネタはお友達の「本田佳祐」さんから拝借しました。 ご本人から宣伝するようにとのことで・・・(笑) これが作業前のエアコンのホースです。 材料は「ガス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2008年6月8日 15:57 ばっしぃ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)