ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ライフ

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンガスを入れてもらいました🌬

    エアコンガスを入れてもらいました。 赤○に取り付けまして、 こちらの赤○にも取り付けてもらいまして、 こちらも取り付けて、 初めてみたので、感動しました🌟 一本目 はここまでで 2本目です 涼しくなりました。 これで快適になりありがとうm(_ _)mございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 16:57 sa-msさん
  • ブロアファン清掃

    前回の投稿が車種違いでした。すみません。 先日のエスクァイアに引き続きライフも清掃。 本当はエバポレーターからやりたかったのですが、昨晩予習不足でエバポレーターまで行き着かなかったので「まずは」ブロアファンのみ掃除します。 170000km、タバコ吸います。一度も外していません。 グローブボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月8日 21:33 たかたかよしさん
  • 凄く汚れていました(+_+)

    埃だらけです😃 エアコンかけたら鼻がムズムズしました😃取り出したら埃を吸っている様な気分になりました😃 左が新品です(^^)/ 此方の商品を交換しました❇ 最後までお付き合いありがとうございました❇

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月20日 22:46 ns-asmmさん
  • エアコンフィルター交換

    ライフ発の整備手帳はエアコンフィルターの交換 備忘録として載せていきます。 赤○のネジと黄○のクリップをはずします。 ボックス下側の黄○のクリップもはずします。 後は力業でバコンと引き抜けばはずれます。 赤枠の樹脂の部分をカットします。 切り取ったら、赤○の内気と外気を切り替えるワイヤをはずし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月27日 10:46 かぺりんさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルターの交換をしました。 備忘録を兼ねての投稿

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 15:51 ブルーノ660さん
  • エアコン洗浄…からの抗菌実験

    まずはフィルターを取り出しやす(ゝω・´★) 助手席側の小物入れを覗くと…|д゚)チラッ リッドが2つ見えるので、指が かかる方①を外して、あいた口から指を突っ込んで、右側②を外します。 そうすっと、目の前に白い蓋が 現れるのでそれを外す。 この奥に、2分割でエアコンフィルターが入ってるので引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 21:34 日々輝さん
  • 【忘備録】ブロアファンモーター交換

    この連日の猛暑日に、エアコンが壊れてしまい風が出なくなりました。 エアコン故障した車内は地獄ですね(>_<) 毎日通勤に使う嫁には怒られっぱなしです(;゚Д゚) これまでは、路面の段差などでの揺れで治ったりしたのですが、とうとう動かなくなりました。 まず、風量コントロールスイッチを入れると ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年8月30日 23:59 ロバのパン(旧ハンネさかやー ...さん
  • 20年目の交換

    JB1.2のエアコンフィルターは、めっちゃ大変! こんな感じで切らないと外せない! フィルターって消耗品なのにな 20年使ったフィルター! にしては綺麗だと思いませんか? なんにしてもスッキリしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月24日 20:55 n o nameさん
  • エアコン 消臭&除菌

    エアコンの時期がやってきました。 ダクトや内装なんかよりも、エバポをダイレクトに除菌消臭したい。。 で、 去年のエバポ洗浄時に、閃いた事をやります。 まずは、レジスターを外します。 使うのはコレ。 今回の手法だとコレが良いのです。 しかも、スチームタイプの半値以下で買えます。 レジスタを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月19日 22:11 hototogisuyamaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)