ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネーター・セルモーター交換見積もり(ディーラー)

    ホンダ柏豊町店へ。予約をしていたので話は伝わっていたが改めてオルタネーターとセルモーター交換の見積もり依頼。 約30分後に整備士さんが見積もり結果を説明してくれた。 オルタネーターはファンベルト交換工賃込みで14000円、 セルモーター交換は12000円とのこと。 ディーラーでやってもらうのであれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月10日 05:23 たまむしさん
  • JB5 ドライブレコーダー交換

    安物買いの銭失いと言う言葉がありますがそれは私の為にある言葉だと感じでおります。 今回はこちらを購入、そのままガラスに貼り付けるタイプのモニター付きですね。 ワゴンRの頃はずっとミラータイプのドライブレコーダーを使ってましたが駐車監視機能(エンジンオフでも衝撃など感じると録画を始めるやつ)が出だし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月15日 16:53 よぉしぃくんさん
  • LED白弾でカーテシランプを誂える

    先日衝動買いしたLEDの白をなにに 使おうか悩んだ?いや・・・ 悩んでないな~ 初めはフットランプにしようと思ったんですけど たくさんあるのでカーテシランプにしました カーテシランプとは・・・ このランプは自動車のサイドドアの内側下部に付いており、ドアの開閉と連動して点灯・消灯する。車に乗り降り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月26日 22:15 <O>さん
  • バックカメラ 取付け

    安いバックカメラを買いました。 リヤガーニッシュの、バックカメラを取付る所と、配線を室内に通すの邪魔になる、真ん中より運転席寄りのピンの付根を切取ります。助手席側は、ボルト固定なので避けます。 カメラを両面テープで固定。 配線は、ガーニッシュ固定用のピンの穴から室内に入れます。 激安カメラの為に、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月7日 00:04 yazeroshicarさん
  • キーレスエントリ-システム

    ライフの純正キーレスは使い勝手が微妙なんで… 試しにとYオクにてキーレスエントリ-システムを!(1円落札) 説明書はありましたが… 英語で書かれていて?????( ̄~ ̄;)ワカラン 説明書の図からなんとなく繋ぎ方を思考… ライフ車体側 ロック、アンロック…黄黒、黄線 ハザード…緑赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月15日 21:42 るきパパさん
  • ドアスイッチ交換

    走行中の振動でルームランプが突如点きます。 しかも振動では消灯しません(怒) こいつの不良のおかげでキーレスも反応しなくなります。 交換は簡単、スイッチをスライドさせてビスを外すだけ。 35400-692-033で注文したのですが35400-692-043が来ました。 接点部分が仕様変更になったん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月18日 01:06 相模屋さん
  • エーモンGヒューズ ミニ 取り付け

    必ず、バッテリーの-端子を外して交換して下さい。 ヒューズボックスは、運転席側のダッシュボード下 の奥に有ります。 ラジオペンチを使えば、女性でも簡単に交換出来ますョ。 アンペア数が見えない部分が交換した所になります。 エンジンルーム内のヒューズBOXは、 画像の位置に有ります。 ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年6月16日 21:06 本田佳祐さん
  • エンジンスターター取り付け

    初売りで買いました。 リモコンです。 アンテナです。 ダミーセキュリティーになっています。 わかりずらいですが、赤のLEDが点滅します。 ABにて取付完了後、駐車場にて動作確認したところあのすさまじいクラクションが鳴り響き、周りから批難の目。 このスターターはABではセキュリティー解除はDでやっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月16日 19:15 いたちの部屋さん
  • バックカメラ取付+α

    バックカメラのモニターはナビ画面を 使用するので、まずはインパネの取り外し。 JB5~8の場合、センターのロア、 エアコン操作パネル、オーディオパネルの 順番で取り外します。 画像用の配線は運転席側のサイドステップ 部分の純正配線に沿って這わすために、 右側内張りからバックドア内張りを 一先ずほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月5日 20:13 さぶろうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)