ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換

    ホーンを特売で買ってから早2年(汗 ようやく重い腰を上げw ライフに付けてみました。 まずはバンパーを外しました。 (取り外すねじ等) プラスチックピン ・バンパー上部 4本 ・バンパー下部 2本 ねじ タイヤハウスのフロント側上部 左右それぞれ1本の計2本 フォグライトのコネクタ 用意し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月11日 21:55 コリさん
  • 定番・ホーンの交換

    バンパーを外すために、赤矢印の5カ所のピンと2カ所のネジを外します。 とりあえず、バンパー上部のピン。 真ん中のピンを浮かせれば簡単に外れます。 バンパー下部は両端2カ所がピンで留まっています。 これも外しちゃいます。 バンパー両サイドはフェンダーにプラスネジで留まっています。 ヘッドライトの下部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年12月2日 20:14 g.ARASHIさん
  • ドラレコ 涙の位置変更

    雨の日に気が付きました。 ワイパーの可動範囲とドラレコの位置がきわどいってことに… ワイパーの可動範囲にマスキングテープを貼って、映像を確認します。 ガーン。もろ被ってる。 雨の日でも、フロントガラスは撥水コートしてるので、見れなくもないが、…雪の日は? …ドラレコ、貼り直します。 貼り直し用の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月10日 14:52 FITでいこうさん
  • オルタネ-タ-交換 JB1ライフ

    先週。。彼女を自宅まで送っている時の話です。 ん(・_・)?何だかメーター内に赤いランプが光ったよぅな。。あれ。。やっぱ点灯してるょ。。 アクセルを踏むとランプ消えるが、停止中は光りっぱなし。 そう。。メーター警告灯のバッテリーマークが!! どーしょ。。とにかくバッテリー購入しなくちゃ ( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年5月26日 20:28 ひろぽぽちーたんさん
  • リアドライブレコーダーの取付け

    今更?ですけど。 リアにもドライブレコーダーを取付けました。 今回選んだのはこれkeiyoのAN-R056。 選択理由として値段ももちろんですけと、それ以上に垂直なリアガラスにも取付けしやすい、此の構造が良い。 上下方向は360度どの方向にもアーム等無しで直に張り付け出来ます。 例の東名煽り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月11日 18:30 カブ660さん
  • ドライブレコーダー付けてみた

    最近、投稿もご無沙汰だし、何もしないと車に飽きるので、ドライブレコーダーを取り付けます。 吊るすタイプやだなーと探していると、純正採用の実績もある、この機種を発見。・・・決定。 ECLIPSE DREC200  32GBのSDカードもセットで購入。 配線が面倒くさいですね。 さて、ピラーを通します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月28日 15:13 FITでいこうさん
  • ドアロック連動 ドアミラー格納ユニット取り付け♪

    メーカー不明のドアミラー格納キット。 タイプCは、JC1ライフに適合するようです。 中古未使用品が安かったので買っちゃいました。 まずはドアの内張りを外します。 取付説明書はネットからDLできました。 ドアミラー・スイッチの下にあるカプラを外し ユニットを割り込ませます。 専用品って、こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 19:28 ココナッツ・ワンさん
  • ホーン交換

    トヨタの高級車に純正採用されているという丸子警報器のホーンです。 昨年のことですが、私の愛車デリカは、後ろを確認せずにバックしてきた軽トラの餌食に・・・。クラクションを鳴らしっぱなしにしたのですが、相手は聞こえなかったとのこと。・・・それから、デリカのホーンを交換しました。ホーンなんて使う機会ない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月31日 21:01 FITでいこうさん
  • MUSON NOTE4 ドライブレコーダー取付

    イキナリですが、前方カメラの取り付け後です。 ハイマウントストップランプケースに、後方カメラを取り付けました。 後方カメラの接続用ケーブルは、ハイマウントストップランプのケース内を通して、天井内側を引き回しています。 *この接続用ケーブルから分岐された赤色線が出ています。  赤色線の用途は、後退 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月31日 00:34 TURBOH32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)