ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ライフのホーン交換!! その1・・・。

     ライフのホーンを交換します。  まずはバンパーの取り外しからですが、 ボンネットを開けたら、赤丸の部分のクリップをマイナスドライバーなどで取り外します。   ここだけで、6個のクリップです。 上のクリップが外れたら、続いて下から止まっているクリップを外していきます。   写真の赤丸の2個を外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月23日 20:52 enjoy-241さん
  • JB5に眠っていたCEPの車速連動オートライトキットVer1.0取り付け

    他の車に付けようとずっと前に買っていたのをライフに取り付け そんなに大変そうではない ピカイチさんのオプションカプラーを購入 スモールは+コントロール。ヘッドライトは-コントロール。 ハロゲンランプ仕様配線図

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月29日 22:39 きっしー9265さん
  • e-auto fun LEDバルブ

    S660に新しいLEDバルブが入ったので お下がりをこちらへ 左→純正 右→交換後

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月13日 11:30 ブルーノ660さん
  • << ライちゃん C 4WD >> ホーン交換 バンパー取り外し編

    まずは、 エンジンルームから始めるようです。 6つのクリップをドライバーなどで外すようです。 次に、 他の方の整備手帳では、 こんな角度でドライバーを差し込んでました。 タイヤハウス内からはずしたスクリュー。 取り外したクリップなどです。 これでバンパーカバーが外せます。 毛布とか布団 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月7日 11:17 ハーレーのエンジンさん
  • ブロアモーター交換

    エアコンをつけると最近やたらとファンの音がビー!っとうるさくなってきたのでブロアモーターを解体屋さんから程度の良い中古の物を2000円で購入し諸先輩方の整備手帳を参考に交換しました^_^ 運転席の下から覗くと赤丸の部分がブロアモーターで白のコネクターを外してネジを3 ヶ所外し時計回りに回すと外れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月17日 14:27 ケセラセラ@さん
  • アクセサリー連動三連ソケット

    レーダーやその他市販のカーグッズを簡単に脱着できるアクセサリー電源連動3連ソケットを追加。 ヒューズボックスから電源を取るために、ヒューズを外しプラスチックの角をニッパーで切り取り、コードをはんだ付けし、絶縁チューブを装着(安全上問題なさそうな電動ドアミラーのヒューズ18番を引っこ抜く)。 安全の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年4月18日 22:30 まきすけさん
  • キーレス連動ドアミラー自動格納キット装着

    オクで買ったキーレス連動ドアミラー自動格納キットです。 純正キーレスのドアロック信号を使って、ドアミラーが自動格納します。 アンロック時は開かず、キーをONにしたら自動復帰します。 壁への幅寄せなどで、任意でドアミラーを格納・復帰させたいときは、純正S/Wが優先されます。 運転席のドアの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月24日 23:06 スト@さん
  • エンジンスターター取り付け

    解体屋にてGET。 かなり長い間、窓が開いたままだったので、動作に不安がありましたが、リモコンが反応したので本体ごと買ってきました。 当初はハーネスだけでもいいかなぁと思いましたが、ダメ元で付けてみます。 まずコラム横のカバーを外して。 左上の茶色のカプラーを外します。 エンジンスターターのハ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月13日 17:07 SA10-Rさん
  • エンジンスターター取付成功♪。その2。

    アースを取るところを探します。 ボディの未塗装部分にアース線の金具を、ボルトなんかと一緒に共止めするのですが、 どこにつけていいのかこれまたさっぱり。 あちこち探してちょうど写真の部分、ボンネットのレバーの上辺りに、 ボディと内張りをつなげているネジを発見。 これならちょっとくらい締めが甘くても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2006年6月9日 15:13 瀬来さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)