ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング再施行

    ■作  業:アーシング交換作業 □作業場所:自宅駐車場 ■走行距離:46601km □パーツ名:REMIX アーシングKIT ■ポイント数:8箇所 箇所①  純正部分 箇所②~④  バルクヘッド3箇所 箇所⑤  オルタネータ 箇所⑥  エンジンカバー 箇所⑦  エアインテーク 箇所⑧  アクセルス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月2日 22:25 面壱64さん
  • マフラーアース

    マフラーの入り口にアーシング施工。ちょっと出だしが良くなりました。ホースバンドとボルトで取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月6日 23:22 なんよのひとりさん
  • STEPからのおこぼれでアーシング(笑)②

    昨日STEPから外したアーシングケーブルですが、赤色と銀色が各1本余ってました。 銀色はともかく赤色を放って置く事は出来ないので(失笑)、LIFEの純正アーシング箇所が未だ有りましたので、カットして使用します。 そこで昨日SABにて「ケーブルターミネーター」を2パック購入してましたのでカットした部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月17日 15:58 Sフリーダムさん
  • STEPからのおこぼれでアーシング(笑)①

    LIFEには今までいろいろアーシングしましたが、どれもイマイチでしたので現状はボンネット内何も付けていません。 そこで本日STEPから外したアーシングケーブルを取り付けます。 先ずはバッテリーに直属の純正のアースケーブルを外します。 新たに取り付けた場所です。 純正が付いていて外した場所 コチラも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月16日 19:29 Sフリーダムさん
  • エンジンアーシング、i-DSI編

    ビートに仕込むつもりだったアースケーブルの余り。 今は亡きビートのあとを継いでライフ君が名乗り出た!Σ ほんとはロングドライブ前に仕込みたかったけども、時間の関係から断念。 プラグの頭にアースするとアイドリングが静かになるとS660で体感済みだったので特に耳をたてて聞いたわけではありませんが、い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 16:57 うぐうぐ@S660さん
  • 廃品利用アーシング

    とりあえず、前車から取り外したケーブル等を利用してアーシングモドキをしてみたいと思います。 基本的にはある物のみ利用しますので材料費”0円”でいきたいと考えました。 ライフは、NAエンジン&3速ATなんで坂道等では如実に走らないので、少しでもと期待を込めてやってみたいと思います。効果の程はどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 21:14 大和朱雀さん
  • STEPからのおこぼれでアーシング(笑)③

    カットしてターミナルを取り付けたケーブルを装着します。 今日取り付けるのは黄色矢印に付いている純正アース部。 取り外した純正ケーブル。 STEPから外したアーシングケーブルを代わりに取り付けます。 上記画像3のPOINTから昨日取り付けたオルタネータ近くの端子(赤枠)の反対部分の端子(黄枠)に取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月17日 16:27 Sフリーダムさん
  • LEAD Ag-line(銀線)取り付け(JB7後期編)

    今日はこの「銀線」を装着します。 まず、バッテリーとその下のケース(黒い)を 外します。 バッテリー関係を外したら、エアクリBOXのネジ 3箇所を外します。 その際、エアクリBOXのフタは外したほうが 作業は楽です。 3箇所のうち、インタークーラーに隠れた1個は 外さなくても作業できます・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月17日 15:48 ばっしぃ。さん
  • アーシング

    すでにやってある状態です。 欲張って10ポイントしており、ちゃがちゃが(福井弁)になっております。 オレンジのケーブルを使いました。 純正のポイントです。左右のヘッドライト裏にもしてあります。 シリンダヘッドにもしてあります。 オルタネータ付近です。この他にエアクリーナーの下のスロットルボディにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月22日 17:41 キャメラ☆住職さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)