ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • ライフのアーシング

    大型ホームセンターで購入した激安アースコード。 開けてみて初めて自分で圧着しなくてはならないという事実を知り真っ青ふらふらバッド(下向き矢印) とりあえずつけることが出来たexclamation&questionたぶん冷や汗 そういえばそろそろオイル交換せねば! 前回が22773kmでオイルとエレメントを交換。現在24602kmで1829kmの走行。んーどうしよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月4日 17:38 sakaちゃん@弟さん
  • アーシング増量!

    STEPに付けていて余り効果は感じられず、他のアースケーブルに交換しましたのでLIFEに移設。 今まで1本はLIFEにも付けていましたので計3本となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月13日 15:41 Sフリーダムさん
  • アーシング

    余ってた線でライフもアーシングしちゃいました 施工個所は3箇所 ・インジェクション近辺 ・ヒューズBOX近辺 ・ヘッドライト周辺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 02:49 KENTさん
  • アーシング追加

    タービンの出口にアーシングを取り付けてみました。 燃費が良くなるのか、悪くなるのか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 20:14 ディーバ乗りのけんじさん
  • 家内の車もニューヨーク化

    ボンネットとのクリアランスが無く ボルトを使用出来なかった為 マサさん推薦の 水道管の「白継手キャップ」なる物を使いました。 白継手キャップ 15A(1/2) @ 228 円 これでもボンネットとのクリアランスがギリギリでした。 短距離ですが試乗してみました。 エル程は明確な違いは判りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 21:39 tikuba999さん
  • 樹脂アース変更

    8sq 15cmをホースバンドで固定 ボディー側です。 残念ながら違いを体感できませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月20日 00:15 tikuba999さん
  • [JC1]アーシング

    115km時 ・バッテリーからコアサポート間 ・シリンダーヘッド(エキマニ付き)からコアサポート間 アースライン増設しました。 写真はバッテリーからコアサポート間 シリンダーヘッドからコアサポート間

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月8日 13:32 えふえふさん
  • 銀線アーシング

    バッテリーのマイナス端子かエンジンヘッド へ接続。普通はこれ一本だけでも十分効果的 です。 但し今までの焼きそばみたいなアーシングの線 は必ず外さなくてはなりません。 余った線を純正線と平行して接続しました。 それでも十分効果が得られない…と感じる ようならばI-joint接続をお勧めします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月10日 12:57 ろあんさん
  • B-joint施工

    自分での施工は相当大変なので素直にディラーか 整備工場などへ頼んだほうがいいかもしれません…。 それでもやりたい方向けに参考になれば…と思って 整備手帳に載せておきます。 B-jointを行う目的は車の基礎体力の底上げです。 まずは念のための銀線の端子の絶縁加工を行います。 付属の端子ではその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月2日 07:49 ろあんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)