H17 JB5 Dタイプですが、
ウィンカーを出しながら、右左折するとハンドルの回転に連動して、「カチッ・・・カチッ・・・カチッ」とウィンカーレバーの根元から音がします。
文字での表現は難しいですが、リレーの音は別の所でしていまして、ウィンカーレバーの根元で、何かが引っ掛かるような音です。
以前、ディーラーで見てもらったのですが、「構造上、すべてのJB5ライフで、同じ音が出ます」との事でした。
それ以来、諦めてずっと乗ってますが、実際その他のライフはどうなのか?と気になってます。
やはり、みなさんのライフも同じでしょうか?
又、同じ症状の方で、改善等された方はいませんか?
消せるものなら、この音を消したいと思ってます。
よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ライフ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
JB5 ウィンカーレバー操作時の異音 - ライフ
JB5 ウィンカーレバー操作時の異音
-
すべてででるかもさん、レス有難うございます。
>ウインカーのキャンセル用の仕組みの音。
やっぱり、そういう事なんですね。
何となく、そうだろうと思いつつも、
ディーラーではクレームを受けたくないので、
そういう回答になるのかな?って、少し勘ぐってました。
音が消えるなら、少々お金を払ってでもと思ってましたが、
同じかも知れませんね。
>ウインカーのキャンセル機能を 削除してもらうのが一番早いかもしれません
たぶん、「その都度、手動で戻す」事になりますよね。
まぁ、自分が神経質過ぎるんでしょうかね。
ディーラーの回答より、スッキリした気がします。
全てのメンテナンスをディーラーでやってもらってるので、
ディーラーを誹謗中傷するつもりは一切ないですが、
気分を害されたら、ごめんなさい。 -
ボンタン飴さん、早速のレス有難う御座います。
このレスを読んで、先ほど自分の車を確認してきました。
1、リレー音は、ウィンカー点滅と連動して、メーター奥付近から出ています。(この音ではないです)
2、ウィンカーを作動してない時は、気になる音は出ません。
試しに、完全停車(P)してる状態でも、
ウィンカーを作動させながら、ハンドルを少し切ってみたら、
やはり、「カチッ・・・」と音が出ました。
ちなみに、いつもメンテナンスしてもらってる、
ディーラーでは、過去スレにも出てる
1、ダッシュ付近のキシミ音
2、リア付近のギシギシ音
3、ハンドルがセンターに戻らない(戻り難い?)現象
これら全て、一応点検はしてくれましたが、
「初めて聞いた」「こういうものです」という事でした。
以前、別のディーラーに行こうとしましたが、
また同じ事言われるかと思うと、躊躇してます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ライフ 禁煙車 バックカメラ(熊本県)
44.9万円(税込)
-
スズキ イグニス 衝突軽減クルコンパドルSナビDTV全方カメラ(神奈川県)
121.9万円(税込)
-
フェラーリ F12ベルリネッタ 認定中古車4085KM(静岡県)
3655.7万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
370.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
