ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンク

ライフダンクの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ライフダンク

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換塗装その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアピラーバー装着

    .  早速、始めます!!  リアのシートベルトのカバー?を  パカっと外します(`・ω・´) . .  そして、私の大好きな  「メガネレンチ」ちゃま(*´艸`*) . .  かまして体重かけて  クルっと!(`・ω・´)  緩んだらラチェットちゃんで  ギコギコします!(`・ω・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年10月9日 21:45 ちい(JB3)さん
  • フロントタワーバーを付けてみた

    フロントタワーバーです これが1番効果を感じられました ブラケットをストラットと共締めします 実はバルクヘッド側のナットはサービスボールを使って外すのですが… カウルトップパネルの中にあるので外さないといけない 面倒なのでこのサービスホールは使いません(笑) それとこのサービスホールの存在 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月7日 18:53 SHIN@Dunk88さん
  • J's RACINGのピラーバーを流用で取り付けてみる

    買う予定なかったんだけど… サイズもピッタンコで値段もお手頃だったのでつい買ってしまい ECU学習中に取り付けちゃいました リヤシートベルトと共締めするわけですが シートベルトガイドとピラーバーブラケットの間に何か入れないとシートベルトガイドが動かなくなるっていう事で探したら、オイルドレンパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月28日 17:56 SHIN@Dunk88さん
  • リアタワーバーを付けてみた

    ショックアブソーバーの頭で止めるタワーバーを J'sのブラケットとレガシィのバーで流用 効果は山走らないとわかりません

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月7日 18:46 SHIN@Dunk88さん
  • フロアバーを付けてみた

    余ったバーとステーの組み合わせでフロアバーを付けてみました シートとギリギリでかわしつつ、足元も邪魔にならない様に 微妙に長さが足りないのでごっついプレートで延長 この時点で効果は無いと思いますが一応突っ張りの向きでとめています 絶妙なクリアランスでフロアマットとシートをかわしてます 全くと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月7日 18:44 SHIN@Dunk88さん
  • フロアサポートバー取り付け

    ヤフオクで中古品をゲットして取り付けしました。 思った以上に剛性が上がって、コーナリング中のロールも減ったし、コスパも良くとても満足です(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 19:35 がも.さん
  • ロアアームバー取り付け

    4WDは不可?みたいになってましたが、普通に取り付け出来たし、干渉する所も無し。 試走もしたけど特に異音もしないし大丈夫かな?(^^;) ノーマルマフラーは問題なさげですが、社外マフラーなら、パイプ径にもよると思いますが、干渉するかも知れないですね。 私のはノーマルなので、問題無しです(^^) 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 19:45 がも.さん
  • エンジンマウント強化

    頑張ってエンジンマウントを外す。 1個残して、諦めました アルミテープでフタをする。 液体Aと液体Bを1:1で混ぜて流し込む、固まるまで約24時間かかるけど、8時間で付けてたら、ちぎれました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 20:56 New Childrenさん
  • STD製タワーバー

    タワーバーを付けてみました! カーブを曲がる時にロールしなくなりました! なかなかいいと思います♪ 取り付けの最はちょっと手こずりました 特殊工具があると取り付けが楽になります

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月4日 23:05 安倍さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)