ホンダ Live Dio (ライブディオ)

ユーザー評価: -

ホンダ

Live Dio (ライブディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - Live Dio (ライブディオ)

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 部品取りエンジン分解。

    去年みん友さんより譲ってもらった中期ZXエンジン。 半年以上放置していましたがようやくやる気スイッチ入りましたので分解してヘッドをうちのディオに移植する準備をします。 ・・・色々錆び出てますがクラッチアウターだけなのでブラスト掛けて使います。 ・・・分解してみたらクラッチのシューが限界まで減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 00:00 One night clubさん
  • 台湾製ボアアップキット71cc 今回で3機目

    ボアアップキットも今回で3機目。 1機目は、68ccを装着。 慣らしもソコソコで全開にしたら、抱きついた(TT) で、2機目は、71ccキットを装着。 これは、何を考えたか、バリ取りをせず、ポン付けしてキッチリと抱きついた。(笑) で、今回。 さすがに3機目なので、慎重にポート研磨を済ませました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月20日 17:53 こーいちR31さん
  • ライブDio高回転化 Part-Ⅴ (腰上OH、ピストン交換編)

    最高速アタック中に抱きついたライブDioですが、再始動出来て、尚且つ、その後も普通に走れたので放置プレイでも良かったのですが、 やっぱり気になってヘッドを開けることにしました。 チャッチャッチャっとシート&メットインBOXを外し、キャリア、サイドアンダーカウル、リアカウル、フロアステップを外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月24日 11:35 ⊂(*^(エ)^*)⊃さん
  • JF06エンジン組立。

    さて組立作業は早送りです。 クランクベアリングをMGん家の油圧プレスで打ち込んで~エンジンを組んで逝きますw クランクシャフトをベアリングにぶち込んで、クランクケースに液ガス(スリーボンド1215)塗って合体する作業… シャフトを引っ張りながら引き入れるワケだが、ココだけは流石に専用工具買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月14日 23:20 K-viviさん
  • JF06EのOH。

    解体屋からリード100エンジンを入手。 解体屋からは『ピストン抜けてシリンダーまでイッてる』と言われたが、キックしてみたところピストンじゃない事を見抜いていたボクは、安く叩く口実にして5000円で購入ww そうです…ホントにイッてるのはクランクベアリングです… JF06Eに限らず、AF34 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月14日 22:21 K-viviさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)