ホンダ ライブディオ

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

ライブディオ

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ライブディオ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • カウンターシャフト考察

    先週、ファイナルギヤも前期用を入手したところで分解作業をしていましたが、情報収集時に見落としていて組立できませんでした。 新たに(といっても中古ですが)AF34前期以前ということで、AF28 スーパーディオSRの純正カウンターシャフトを調達し、考察しました。 原因はこれ、カウンターシャフトとカウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 09:12 ALPHA-TAGUさん
  • スクーターマニュアル化

    ロッドの延長です。 延長用の丸鋼はSUS304ステンレス丸鋼を使いましたよ〜(^^) アルゴン溶接で延長加工。 シフトペダルなど合わせるとこんな感じ。 実はシフトペダルはそのまま使えると思ったんですけど、少し短かったし、角度が合わないので結局自作しました〜(^^) くねっと曲がってるのはただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 17:48 あさっち%さん
  • リンク式シフトペダル加工

    ホーネット用のリンク式シフトペダル。 エンジンに合うのはわかったのはいいけど、このまま取り付けるとシフトペダルが内向きになります。 足が引っかかってコケる可能性があるので逆向きに加工。 外して溶接後です。 リンク部の黒いゴムが逆になってるのが分かりますか〜😄 取り付けようと見てみたら、本来な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 12:31 あさっち%さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)